Re: (°3°)
いいかげん |
返信 |
Reply |
<独り言>(暴言につき自粛)をマトモに相手するのも疲れてきたけど…</独り言>
文意がぎりぎり読み取れて、なおかつ俺の知識でわかる範囲で
>MSXがダメになった理由は、、結局の処、秋葉がMSXではなくPC98,88を押したからだ。
>結局これもその機器の性能ではなく、バックの企業の力関係で決まってしまった。
いいえ、私はそうは思いません。
企業の力関係ではなく、NEC一社のみが、
自社ハード/ソフト上での日本語の表示や入力を精力的に、かつ強力に
サポートしたからだと思います。あなたのお好きなプロプライエタリ的な方式論で。
だいたい「企業の力関係」とかいうなら、多数のメーカが参加してるMSX規格のほうが
よっぽど強力でしょうに。
実例として挙げるのはあまりにマイノリティかもしれませんが、
海外ではまだMSXのコミュニティありますよ?
MSX用のSCSI I/F作った?よーやるわとか数年前に思った記憶があるので
今でもなんかやっているのではないかと。
>翻って、Androidだけど、、これは携帯各社にとってうまみがあるのだろうか。そこはわからない。。
携帯各社、というのがキャリアを指しているのか端末メーカを指しているのかわかりませんが、
端末メーカ的な視点で見ればうまみはありますね。開発コストの削減という点で。
キャリア的には…まあ他社との差別化さえできればOSなんてどうでもいい、という結論なのでは。
>だがしかし、オープンソースコミュニティにとっては旨味があるだろう。
>MSのシェアを切り崩せるからだ。でも、一番の敵は今はアップルだけど。。アップルはあまり考えてないようだ。
はあ。
今の携帯電話OS市場で、MSとAppleがそれぞれどれぐらいのシェアを持っているんでしょう?
切り崩したいと思えるほど/切り崩せるほどのシェアがあるんですか?
…多分ないと思うよ。根拠レスだけど。
投稿者 g2tw2s | 返信 (0) | トラックバック (0)