favorites of g2tw2s
中途半端にみんな不幸な名前 |
返信 |
思考の泡 |
DQNネームほどではないにせよ。
例えば幸子さんとか淑子さんとか、読み方が複数あるのが困る。
上だと新垣さんなんかもそうか。
しかもあれ、どうやら、ひとつの戸籍には同じ字の人がいてはいけないらしく、さちこさんの子を同じ字でゆきこと名付けることは現状できないそうで。微妙にめんどくせえ。
かわいいひとがいてほんのり好きだったことがあるんですが、名前が字も読みも母と同じ。
オレが姓を変えるのは構わないんですけどね。
http://x3ru9x.sa.yona.la/7766 |
返信 |
メモ |
宇宙は 137億歳。 地球は 46億歳。
宇宙へ いざなう(137)、地球 よろよろ(46)。 と覚える。
人類は 800万年から500万年前に誕生。
http://x3ru9x.sa.yona.la/7765 |
返信 |
英語 |
transparency 透明性 透明度
translucency 透光性 ルーセンシー の ル は、ルーメンのルだから 光関係。
「透き通った水に光が射している様」 は、 トランスルーセンシー の方。
トランスペアランシーは、ビニールとかガラスの物理的な説明のニュアンス。
英語の翻訳にほんとうに役立つのは英和辞典でも英英辞典でもなく |
返信 |
思考の泡 |
日本語の類語辞書だな、と思った。
思うことのまわりをさらさらとあっちこっちなぜたあげくにぶちこわすかすんごいちっちゃくなるまですりへってどうでもよくなるかの二択のような、いままさにあなたに読まれているこんなような文しかオレは書けないしなあ。
http://x3ru9x.sa.yona.la/7764 |
返信 |
社会の窓が開いてて、 白いものが見えて... 男のバンチラ、 いらないですねー
http://x3ru9x.sa.yona.la/7763 |
返信 |
パンパキン
パンクチン
ポンパティン
ペンペキン
プンパチン
パンプキン
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1758
鳴らしたい音がなくなってしまったんだろうか |
返信 |
Reply 思考の泡 |
もう温故知新の輪廻というか、服の流行というか、コイルばねのピッチがどんどん狭くなって、一周前を見ながら螺旋状に上ろうにも上った気がしない。
クラシックは膨れ上がって死んだし。恐竜。
シンセサイザーとサンプラーができた時点で、音楽の進化は終わったのかも。
ターンテーブルは、便宜上、この際、サンプラーの祖先とします。
元記事にあるSTRIPESというのを見てみましたが、いまどきこの歳でレギュラーグリップで8ビートなのが、やってるねえ、という感じ。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1758 |
返信 |
ロックンロール、「パクリの連鎖で時代を鳴らす」べき論に深く納得。テクノロジーもそう、針のレコードとかOHVガソリンエンジンとか振り返っても懐かしんでも構わないけど、入り浸っちゃイケナイのが「知恵」の不可逆な使命。成り「上がった」「下がった」みたいな表現センスはちょっとオレと違うな、とおもうのですが。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1261 |
返信 |
冬眠したい
切実に
もうリファとか一切なしでいんじゃねえかな、と思う |
返信 |
sa.yona.la 思考の泡 |
自分の投稿からリンクを外部内部問わずばかすか張っておいて言うことじゃないんですが、というか、逆ギレですが。
有名どころではFC2なんかはブログ記事内の画像単体にリンク張ってひっぱたくとほぼ全くデレずにツンツンな拒絶をくれますが、それはもう見解の相違だし。
それもしがらみ。
花王、いやな体臭を抑制へ−嗅覚受容体に着目:日刊工業新聞 |
返信 |
Quote |
花王は28日、体臭の成分の一つであるヘキサン酸の消臭技術につながる知見を得たと発表した。約400種存在するヒトの嗅覚受容体の中から、ヘキサン酸に応答する五つの嗅覚受容体を特定することに成功。加えて約140種類の香料成分の中から、受容体の活性化を抑制する作用のある成分を見いだした。これらの香料とヘキサン酸を同時に嗅ぐことで、体臭特有の嫌なにおいを抑えられることを確認した。
自然界に存在する多くのにおい分子は嗅覚受容体によって認識される。一つのにおい分子は2個以上の嗅覚受容体により認識されることが多い。ヒトや動物は活性化する嗅覚受容体の組み合わせによって、数十万種類のにおい分子をかぎ分けることができる。
同社の感性科学研究所は悪臭の認識に関わる受容体の活性化を抑制するにおい分子を利用することで、悪臭の感じ方を変えることができるのではないかと仮定。嗅覚受容体に着目したにおいの研究を行った。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1757 |
返信 |
Reply |
バーはあれだ、マティーニ1本槍あたりが相当バカっぽいリスペクト。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1756
そば屋の「ざる」はなぜか多少の凄味も |
返信 |
Reply |
バーや寿司屋で相当するものが思い浮かばない。
いろいろちょっとずつな店だからだろうか。
ではスタバとかだとなんだろう。バカっぽいひとはそういうとこ行かないのかな。
オレも嫌いではないです。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1756 |
返信 |
ミスドでは「オールドファッション」、ラーメン屋では「ラーメン」.このバカっぽいってタレントだとトキオの長瀬くんみたいな感じで、まぁ嫌いではないよ.
いかん、ワードサラダスパムみたくなった.
英語に手を出している。 |
返信 |
ひさしぶりに別な頭を使うと、たのしい。
先輩とセンパイで萌え分ける国の人だもの。
Re: http://cau9xi.sa.yona.la/47
あの、全身の毛穴が開く感じね。 |
返信 |
Reply YouTube |
寺尾聰 - Re-Cool ルビーの指環
オッサンになればなるほど、こういうニュアンス、なるほどねえ、って思う。
これ自体のディテールは昭和の極みですが。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1755 |
返信 |
ルー・リード死んだってよ。ウォホールの太鼓持ちファクトリー入り浸りのベルベット。どんどん顔を剥いていくPVはなんて曲だったかね。
http://x3ru9x.sa.yona.la/7745 |
返信 |
ズムウォルト。 なんか名前がちょっと怖い。
アメリカ軍を敵にまわしてしまって自分たちが攻撃目標となる、ということが失敗。 そりゃもう失敗中の失敗。
● 誘導弾による爆破。