favorites of g2tw2s | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of g2tw2sall replies to g2tw2sfavorites of g2tw2s

もうだめだ

返信

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

新幹線ラッピング (台湾)

返信

 すごい労力だ。 台湾の場合、とにかく新幹線に親しんでもらおうとしている。 かっこいいとかは二の次。 あのオレンジ色も親しみのもてる色としてのオレンジ色。


 (YouTube貼り付けコード生成ブックマークレットを使いました。)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: もう面倒だからコピペ用に書いておく。sa.yona.laにYouTube 動画を埋め込みたいとき、以前の形式のコードを作る方法

sayonala用貼り付けコード限定で作ってみた

返信

 ごめん、objectタグ じゃない。 iframeタグの貼り付けコード生成。 (短くできるので)


● ブックマークレット コード

http://vw.xii.jp/webpage/sayonala/bookmarklet.html

・ コード内にプレーヤーの縦横らしい数字があるのでそこをいじるとサイズ調整できる。(width="435" のところ、一カ所しかない)


● セッティング (FireFox)


● 使い方

 ・ Youtube ページに行く。 URL の http が https であること。 (ログインしていること)

  末尾にIDがあるurlであること ↓

  https://www.youtube.com/watch?v=●●●●●●●●●●●

 ・ ブックマークレットをポチッ。

 ・ プロンプトが出で選択文字があるのでコピーする(それが貼り付けコード)。


● (備考)

 ブックマークレットからだと 文字列をクリップボードにセットする window.clipboardData.setData() が働かなかったと思う。

 ブックマークレットをボチッと叩いて文字列をダイレクトにクリップボードに入れるという簡単なことができない仕様になっている(たぶん)。 (FireFox、クローム共)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2089

返信

なんでしょう衆議院選挙の風景。しょぼい選挙カー、安っぽいチラシに30年前くらいのヴィジュアルなVTR。費用に規制があるのは分かるが、クールジャパンなんつーコンテンツ政策も国のシゴトとしてぶち上げてるのだ。なんかズレがあるなぁ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: これは正規版で搭載来るな - Nimble Sense: Bring Your Hands into Virtual Reality & Beyond by Nimble VR — Kickstarter

メガネを捨てる子供たち

返信

メガビーでサッチーと戦う日も近いですな。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

ファラオ と ツタンカーメン の違い

返信

「ファラオ」は神の子、あるいは王の意味。

「ツタンカーメン」 は人名。 少年王で暗殺された。


→ 「エジプトのファラオであるツタンカーメン」 となる。 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

You Repeat

返信

http://www.yourepeat.com/

YouTube 1ページをリピートする便利サイト

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

台湾新幹線用に改良された700T型

返信


>> セミアクティブサスペンションや非線形空気バネ、車体間ダンパを装備し、乗り心地の向上を実現。 <<


 セミアクティブサスが入っているから振動が吸収されて乗り心地がいい。

台南の12月の気温は 30度。 台南は熱帯雨林気候。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

もう面倒だからコピペ用に書いておく。sa.yona.laにYouTube 動画を埋め込みたいとき、以前の形式のコードを作る方法

返信

YouTubeで動画のURL末尾が「watch?v=●●●●●●●●●●●」だったとして、以前の埋め込みコードを無理やり作るには、


<object width="560(幅の数字)" height="315(高さの数字)"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/●●●●●●●●●●●?hl=ja_JP&version=3"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/●●●●●●●●●●●?hl=ja_JP&version=3" type="application/x-shockwave-flash" width="560(幅の数字)" height="315(高さの数字)" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true"></embed></object>


にする。


ほんと、YouTubeはなんで前のコードを表示させなくしたんだろう。そろそろ慣れろってことなんだろうか。

この手もいつまで使えることやら。


誰かブックマークレット作ってくださいお願いしますおねがいします。よそでも使いたいので。できればiOSで動くやつも。

動画ページを表示させてるときにブックマークレットをひっぱたくと、変換後のコードがクリップボードに入る、というのがベストです。高さや幅の数字はテキトーでいいです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

今オレすごく気持ち悪い人だ

返信

仕事場にキーボード持ち込んでPCにつないでレジストリ書き換えてJISとUSを共存させてニヤニヤしつつ見てる動画がこれ。


https://www.youtube.com/watch?v=x1irVrAl3Ts



https://www.youtube.com/watch?v=VQ_2GxeR4Es



以下オレ用メモ。

Windows 7上で、JISとUSを共存させておきたいときは、


デバイスとプリンター→誤認識されてしまっているキーボード(のプロパティ)


ハードウェア→デバイスの機能→HID キーボードデバイス(のプロパティ)


詳細(のプルダウン)→デバイスインスタンスパス


を控えておいて、regedit起動


続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

新幹線ドクターイエロー ツタンカーメン

返信

 黄色系

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1433

返信

俺の姿を見た奴は皆死んじまうんだし、ならば卑屈なまでに取り繕う事もないし

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

新幹線 幼稚園バス

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

北陸新幹線 (2015年春開業)

返信

● 東北新幹線 → 伸延 → 北陸新幹線(2015年春開業)

● 北海道新幹線(2016年春開業)


● 全国の新幹線

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

北海道新幹線 (2016年春開業予定)

返信

 10両編成、列車全長、250m 定員731人。


投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

これは正規版で搭載来るな - Nimble Sense: Bring Your Hands into Virtual Reality & Beyond by Nimble VR &mdash; Kickstarter

返信

Kickstarterで資金を募っていたジェスチャー入力デバイスNimbleの開発チームが、Oculusに合流することを発表しました。

なお、これに伴い、ファウンディングはキャンセルとなり、既に出資された分については返金を行う旨のメールが出資者に届き始めているようです。出資者の皆様は団結し、浮いた資金をまとめてねぎぽよし氏を買収して共にOculus社に働きかければ、Oculus Rift正規版登場の暁にはNimbleのみならず初音ミクも標準搭載されるかもしれません、などとengadget風に。


m58shiyn
Today we are ending our Kickstarter campaign because we have awesome news -- we are joining Oculus.

Nimble Sense: Bring Your Hands into Virtual Reality & Beyond by Nimble VR -; Kickstarter

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1432

返信

まさかと思うけど顔暑いの料理酒のせい?

いやまさかよ


あとエアコンの温度センサー仕事してほしい

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

平昌五輪共催案にNO! 長野に反対の声殺到 組織委は『単独開催』明言も…

返信

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20141212/dms1412121829016-n1.htm


 IOCの分散開催の提案は韓国を遠回しに侮ったものかもしれない..  煽って急かしているのだろう。

「もう分散開催にしたら.. 」 みたいな感じで。 

 ソリ競技の地元の負担は、130億円の25%、32億5千万円。 (長野もソリ競技に100億かかった)


 東京五輪の一部の種目を台湾でやる、とかの噂がそのうち出てくるかもしれない。 (費用は日本持ちで)

 そのとき大衆はどう反応するのか。


 基本的に、ちゃんと費用を用意できる国は不文律から外れるような前例のないことには手を出さない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア キャプチャー画像

返信

(拡大)

 彩度を上げてみると、歌舞伎の色使いのように見える。 歌舞伎の色使いにしておいて そこからパーツ個別にトーンを下げてバランスをとっているような感じ(元画像が)。

● 元画像


(拡大)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

そんなもんまで決まってんのかよ — USB HID usage table

返信

ゲームのことを調べていたら、なにをどう間違ったか迷い込んでしまったページ。


2 Simulation Controls
0x00 Undefined
0x01 Flight Simulation Device
0x02 Automobile Simulation Device
0x03 Tank Simulation Device
0x04 Spaceship Simulation Device
0x05 Submarine Simulation Device
0x06 Sailing Simulation Device
0x07 Motorcycle Simulation Device
0x08 Sports Simulation Device
0x09 Airplane Simulation Device
0x0A Helicopter Simulation Device
0x0B Magic Carpet Simulation Device

USB HID usage table



リストはこの上下に延々と続いているんですが、これはあれか、例えばゲゲゲの鬼太郎のゲームを作ったとして、鬼太郎が一反木綿に乗った時専用のコントローラも作るならこの「Magic Carpet Simulation Device」というのに割り付けておけと。


他にも、「# Some Micro$oft non-standard extensions」という項目があって変な笑いが。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.