favorites of g2tw2s
http://q7ny3v.sa.yona.la/2026 |
返信 |
kwout |
どうも「コレじゃない」感が否めない
トンネル突入の騒音の緩和が大きな課題であるらしい、エクスポーネンシャルな曲線はそのためだろうか。いや明かり部が山梨の数百メートルだっていうぞ。ならいっそ全路線シェルターにして気圧抜いたら低負荷で高速走行できないか。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2024
小1の辺りにガンバとカワウソの冒険を映画館で見てちびった思い出 |
返信 |
Reply |
ノロイじゃなくてブラックですけど。
最早トラウマレベル
Re: BOX、悲喜こもごも。
灰羽・_7・rainとかDVD_SETとして継続販売してますよ |
返信 |
Reply |
“RONDO ROBE SELECTION"シリーズ〈期間限定生産〉低価格DVD-SETが好評に応え、継続販売決定!!
お陰で渋って買えなくなった_7ポチれたので良かったのですがなんかもやもや。
と思ったら売切れてらぁ
残り2点在庫有りだったのになんとタイムリーな
> ARIA
なかなかこないですね
BDBox化アンケートとかで上位に来ますし待ってる人は沢山居るのに。
あまんちゅアニメ化(するか知らんけど)に併せて来るのかなぁ?
http://q7ny3v.sa.yona.la/2025 |
返信 |
あれ?って思う共通項。ピッツァリアですよナポリ風、どーんと熱量のある釜を中心にしたこだわりのピッツァ屋さん。まぁ近所になかなか評判の釜元がある、というので散歩して到着したのは開店30分後。おどおどしたハンチングがお待ちのお客様から順番にご連絡さし上げてます、とおや、まるでこんな珍事が初めてであるかのようはテンパり具合に似た感覚がフラッシュバック。帰省の家の近所にも釜ピッツァがあってそこの不思議な接客。ラーメン道の次の不思議ブームになるなナポリ釜ピッツァ、ガチンコ・ピッツァ道、トキオがんばれ。
Re: ディスプレイ3題
『Lyric Speaker』が、単なるおしゃれなカラオケ・マシーンにしか見えない。 |
返信 |
Reply |
iOS8で、音楽を流しているスピーカーにSiriさん近づけると必死に歌詞を解読してくれるのですが、全然合ってません。
BOX、悲喜こもごも。 |
返信 |
Reply |
TARITARIも悩みどころなんですよね。うーん。
以下、書き散らかし。
・>それでも世界は美しいが分割BDではなくBDBoxで一気に来て驚いた
そういえばちはやふるとかが同じ販売方法でしたね。
個人的には、マラソンするより割安ですし、なにより置き場所をとらなくて大歓迎です。
直しが少ない(もしくは直さない)ってこと前提なんでしょうけど、放送時の出来で大きく左右されるなぁ。
・オタクにとってボックス商法の先読みをするのは必須スキル化しつつあると思うのです。
最近はBOX化が鬼のように早いうえにOVAや新規特典がついたりで、小分けを買うと後々ガッカリさせられるケースが多いですよね。
Gosickは単巻での価格設定が高額だったのにBOX化が超速だったため、マラソン組から角川に怨嗟の声が上がっていましたが、反動で氷菓は未だBOX化されず。でればポチるのになぁ。
・BOXは期間限定生産も多いため、購入を見送ると中古価格が跳ね上がっていたりして、もう。
もはや入手困難で地団駄踏むことも多々。その辺も葛藤の材料で、悩みどころ。灰羽、ポチっときゃよかったなぁ。
・『アニメ』を買い支えているのはパケ購入者なのか、パチスロ業界なのか。
正直、マラソンするのは次回も良い作品を作って欲しいが為。つか、二期お願いしますの為・・・・お願いします。アレとかコレとか。心理的パトロン代8割。
・ギアスの、「2012年に今更のタイミングでDVDのBOX出しておいて、翌年BD-BOXを売る」行為も、えげつなさの点ではGosick並だったと思う。
・先月末に『テクノボイジャー』のDVD-BOX出てましたが、どんな判断で販売を決めたのかバンダイビジュアルを小一時間問い詰めたい。途中打ち切りの懐アニでペイできるんだろうか・・・?
・サンケタンだったバスカッシュを前後二つ割りでBOXにした判断には、むしろ賞賛を送りたい。いかれてやがる・・・・
・そういえばARIA、BD-BOX化の話ってどうなちゃったんですかね?待ち。
・私的に、KURAU Phantom Memory と ガンソード と samurai7 のBD-BOX化を心よりお待ちしております。はよ。
ベクター ディスプレイスメンツ |
返信 |
3DCG iClone |


iClone6 に搭載されるらしい。
・ zBrush で
http://docs.pixologic.com/user-guide/3d-modeling/exporting-your-model/vector-displacement-maps/
http://q7ny3v.sa.yona.la/2024 |
返信 |
Reply |
ガンバ、ガンバ、ガンバと仲間たち♪
ノロイ恐ろしい。
小計 (10 商品): ¥ 221,680 |
返信 |
Reply |
完全に殺しに来てます
・予約済 : マリみて、ガンバの冒険、もえたん
¥ 82,208←死ぬ
・売れ残って来年辺りに安く買える事を祈る : なのはx3本
¥ 73,861←死ぬ
・他多数()
´・ω・`)普通に死ぬから
何年か前のDVDBoxラッシュを思い出した
マリみてのイベントとか
つい先日、アニメの公式HPが消えて「5期オワタ」的な感じだったのに。
やっぱ埋まるんだろうなぁ(自分は行きませんが
この動きが5期への布石だと思いたいですわ
来週だけど、それでも世界は美しいが分割BDではなくBDBoxで一気に来て驚いた
作る方も買う方も安く済みそうだけど大丈夫なのか?
他の所で回収するのかな。
TARITARIは新作ショートアニメ(?)入ってんのかよ・・・
Re: マリア様がみてる Complete Blu-ray BOX
マリみてもか・・・なんか試されてるなぁ。 |
返信 |
Reply |
∀ガンダムの誘惑を振り切ったのも束の間、年末にはサジタリウスまでBOXに。あー、どうすっかなぁ。
っていうか、マリみて、イベントやるんかーい(驚き)
マリア様がみてる Complete Blu-ray BOX |
返信 |
ポチ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5期はよ
新刊もはよ
天才を見た - 文豪メッセンジャー |
返信 |
ばか 手間のかかることを |
http://msgr-novel.herokuapp.com/
スマートフォンで使うことを想定している(はずの)、画期的な青空文庫ビューア。
文豪とメッセンジャー友達だったら小説読むのが捗るんじゃないか的な
青空文庫で選んだ作品を、LINE風に1行ずつ表示していく。
会話のところがほんとに会話風になるのがポイント。
こうなるわけです。
先のURLでは、デフォルトで「走れメロス」がセットされています。トークボタンで読み進んでみてください。
左上の本っぽいアイコンから「おすすめ作品リスト(会話多め)」内で選んでみてもいいです。
読んだものが頭に入るのか、というと入らないんですけど(たまに合いの手も入るし)、アイデアとその組み合わせ方が秀逸。どうしてこうなった。
ディスプレイ3題 |
返信 |
Vimeo YouTube |
ディスプレイと書いておいていきなりプロジェクションマッピング。圧巻。
でもこれ、生で現場で見るもんでもないと思った。カメラアングルまで計算されているので。
スピーカーがスケスケで、そこに歌詞が表示される。
技術はすごいしモノとしてもかっこいいけど、まだ原始的というか、これができるならもう少し、という欲が出てしまう。
歌詞の「チェイシンうそ」が気になる。
・AirVR - Virtual Reality for iOS(うまく埋め込めないのでリンク)
そう来たか。「エイリアン」をちゃんと観てないんですけどこれはフェイスハガーですよね。
一応、画面下部はタッチパネルとして使えるようにはなっているようです。早くもiPhone 6 Plusへの対応を表明。
池上遼一の男組 |
返信 |
メモ ロジスティクス チャンネル桜 水島 |
池上遼一のマンガに 男組 というのがあって、そこでは主人公は手錠をかけられたまま戦い続ける。
戦後のヤルタポツダム体制の日本はちょうどそうゆう状態。 右腕と左腕が一緒に動いて不便だけど それなりに技もかけれるし、足技や頭突きも使える。
チャンネル桜は、主人公の手錠をかけられた手だけに注目していて 足技や頭突きを使って戦っているところには注目していない。 そのへんのことろをもう少し見ないと 変に凝り固まってしまう。
今 自分が立っている足元にある道、この道がどこまで延びていてどこに繋がっているのか、そこにリアリティがある。 そこを考えると、東京からの道はメコン川に掛かっている巨大な橋にもリアルにつながっている。 それらの道、流通網は全部 今まで日本が造ったもので、半分は日本のもの。
そして 今また日本はポルトガル語圏に道を延ばそうとしている。
このへんの日本の闘いをどう見るか、という視点も欲しい。
‘豊漁でトラック足りない! 北海道・羅臼でイカ水揚げ制限 漁協が異例措置 ’ |
返信 |
ニュース ロジスティクス |
物流限界というのがあって、豊漁なんだから安くして全国でたくさん売ればいいのに、とはいかない。
海外で日本の製品 物産を売るときもそう。 相手国内で日本の製品が人気があっても消費者は港まで取りには来てくれない。 売れるのは物流限界まで。 だから、ODAで道路を作り自動車を送り込む。 日本はロジスティクス自体を営業していて相手国の中にロジスティクスを敷こうとしている。
しかし それにはすごいお金がかかる。 お金がかかるけど これをやらないと日本の商業は伸びていかない。 何もロジスティクス営業しないでいると、時間の経過とともに確実に駆逐されてしまう。 実は、TPP的な発想は昔から日本にある。
アメリカは世界にインターネットを敷くことで情報の流通網をいち早く築いた。
物、情報、それ以外に何か流通網はないものか。 日本はそこで 道と車、そして情報網をすり合わせながら広げることを考えている。 言ってみれば、ハイブリッド ロジスティクス。
信号の最適化なんかは この路線の上にある。 舛添氏は韓国に行ったとき ちょろっとその営業をした。
俺の推測では、舛添氏は商社に人脈をもっていてそこから情報を得ている。 だからロジスティクスに関しても意識を持っている。 舛添氏は韓国 中国に擦り寄っているように見えるけど それはチャンネル桜で言うところの反日とか そうゆうことじゃない。
舛添氏は東京から延びている道のことをよくわかっていて、TPPで関税が撤廃されれば 今まで日本がASEANなんかに造ってきた道がそのまま東京とつながるというイメージも持っている(はず)。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2023 |
返信 |
はてなブックマーカーのコメントが寄ってるけど、さんざん引っ張りだしてたオモシロ母ちゃん&家族をいまさら「シロウト」って言って怒るのもムシがよろしくありますまいか。