favorites of g2tw2s
豪雨災害の動画を見ていて気付いたこと、カブなどのミニバイクに乗っている人 がいない。水害にあったカブも見かけない。 |
返信 |
移動といえば みんな車だったのだろう。 避難のとき渋滞が起こって身動きがとれなくなった。
岩石系の山に木が根を張ってこそ山の法面(のりめん)は強くなる。 |
返信 |
豪雨 気付き |
真砂土などの柔らかい山に木が根を張っても法面はそんなに強くならない。 保水能力の限界を超えると土砂崩れが起こる。
チャンネル桜3時間討論を1時間見た。 |
返信 |
https://www.youtube.com/watch?v=SsEBcBYKFoE
今回 面白かった。 水島氏の言った通りにトランプとプーチンは手を握った。
倉敷美術館の絵を見るために倉敷に行ったことがある。 |
返信 |
そのとき倉敷でラーメンを食べた。
倉敷の蔵が並んでいる通りの、あの黒と白の壁を「なまこ壁」と言うらしい。
しかし 今はそんなことどうだっていい。
「体が覚えた記憶によって人は動く。頭で理解しただけではなかなか動かない。 」 |
返信 |
夏メモ |
ちょっと思いついた夏のフレーズ。
エアコンに慣れてしまうと、熱中症になる温度の閾値が下がる。 |
返信 |
夏メモ |
「体がエアコンを求めたなら、体はそのエアコンの温度を覚え込む。」
デビアントの方にはゲームからRipした3Dモデルがたくさんある。 |
返信 |
Sims の部屋もいろいろアップされていた。 ダウンロードしていろいろやっております。
IVRからVTuberを作れる無料サービス「Vカツ」が登場、先行体験や企 業向け展開も |
返信 |
VTuber ニュース |
https://www.moguravr.com/ivr-vkatsu/
暑い中でもこうゆうサービスがリリースされてくる。 夏を制したものが生き残る。
Pixivも何かキャラ制作ツールを出すらしい。
しっかし、背景画&背景セットのことが話題にのぼらない。
ストーリーにおいての伏線は背景画の方に埋め込まれているというのに...
お茶類も炭酸飲料も飲み飽きた。 |
返信 |
冷麺のつゆが一番うまい。
Re: 水害にあった場所はパソコンも水に浸かってデータを失っているかもしれない。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2726 |
返信 |
Reply |
だけど深海に設置されたクラウドサーバにバックアップされている近しい未来。
暑い、全然 頭が回らない。 |
返信 |
こうゆうとき、ミスや事故をおこしたりする。 気をつけよう。
(続き) 実は操られていた占星術師 |
返信 |
画像処理 |

(拡大)
占星術師の霊感は背後にいる巫女の力であった。
● 巫女、3Dモデル
https://www.deviantart.com/theforgottensaint47/art/Shiragiku-Fatal-Frame-5-UPDATED-714323542
XNAlara モデル |
返信 |
画像処理 |

(拡大)
霊感のある占星術師。
● 3Dモデル (XNAlara)
https://www.deviantart.com/theforgottensaint47/art/Haruka-Momose-Fatal-Frame-5-713866402