favorites of g2tw2s | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of g2tw2sall replies to g2tw2sfavorites of g2tw2s

宮崎駿さんお疲れ様でした。

返信

こういうのでのんびりツーリングでもしてください。


これの実車が停めてあるところを今日見たんですが、思わず二度見・三度見して、これはきっと有名な車体に違いない、と思って検索したら、前はシートが青だったようです。

濃い目のベージュに張り替えられていました。今の色の方がいい(どっちかといえば)と思いました。


OpenSkyでもいいです。

http://www.petworks.co.jp/~hachiya/works/OpenSky.html

http://hachiya.3331.jp/

「ニコニコ技術部やMakerムーブメントのように”大人げない大人が本気を出して作ったもの”がおもしろい」御意。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

冷蔵庫

返信

マヨネーズが倒れます。
冷蔵庫の牛乳の横にマヨとケチャップを入れてますが、牛乳を取り出すとマヨが倒れます。
倒れないように何か工夫をしたいのですが、どうしたらよいでしょうか。
冷蔵庫があまり大きくないので、正面ではなく、出来ればドア側に入れたいのです。
ご意見お願いします。

マヨネーズが倒れます。 - Yahoo!知恵袋



・Amazonで「マヨネーズスタンド」を検索




・マヨネーズを限界まで使い切るためだけに作られたキッチンツール、「ラヨマ」。(Amazon


・セレブ()ってこの手のことで悩まない気がする。

シンプルでかっこよくて実はクッソ高いマヨネーズスタンドを作って富裕層相手に売りさばくようなプロダクトデザイナーになりたい。マヨ部分はステンレス、ケチャ部分はエボニーの削り出し、みたいなの。


・外国のマヨはビンのも多いんだよねきっと。

ケチャップは、個人的には、ハインツのが好きなこともあって、もともと倒立させるようにできている容器に入ってるのを使ってる。


・ちょっと昔の冷蔵庫にはバター専用のスペースがあるものもあったらしいけど見たことない。

切ったり塗ったりするのにほどよい温度になってたんだって。


・セレブは家でもバターカーラーを使って貝殻みたいにくるっくるしたのを塗って食べるイメージ。

書いてて思うけど、貧しい発想。


ta9qvz2w

続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://x3ru9x.sa.yona.la/7090

返信

 口の中が荒れたり、喉が痛いときは、大正漢方胃腸薬顆粒 を口の中に含み 少量の水でジャリジャリさせながら飲み込むといい。 (寝る前など)

 胃腸の粘膜 と 口喉の粘膜はつながっている。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

レビューだって価格設定され、市場化する - Chikirinの日記

返信
物理的なモノしか売れない時代から、サービスというスキルや時間(手間)に対してお金が払われる時代を経て、これからは「価値あるものには、その形態を問わず、価格が付く」時代がやってきます。

個々人にとって大事なことは、「自分が持っているもので、今は価格設定がなされていないけど、実は価値がある、というものは何か無いのか?」という視点で、自分のスキルや経験、生活を見直すことでしょう。

伝統的な商品だけがお金になるのではありません。趣味やこだわり、感情や根気、何年も続けてきた生活の慣習の中から、思いもかけないものが市場化されることにより、経済的価値が顕在化します。

というか、「価格付けして市場化する」というセンスとスキル(=私はこれを“市場化スキル”と呼んでいます)があれば、今みんなが考えているよりはるかに幅広く、多彩なものが売られ、換金できる時代がやってくることでしょう。

レビューだって価格設定され、市場化する - Chikirinの日記

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

今まで聞いた中でいちばん短くていちばん嫌な怪談。

返信

朝食。


半熟卵のてっぺんを割ってスプーンですくったら、黄身の中からひとすじの長い黒髪。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1715

返信

ゲスいポッドキャストなんだけど、工藤さんの見識がミョーに潔癖かつ胡散臭く熱いオモロイ。


投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

いやああああああああ

返信

ファミ通買い忘れた

エスカたんの衣装・・・

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

すーぱーおっとっとおおおおお

返信

ウマシ

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://x6a7u9.sa.yona.la/808

返信

お尻と太ももの境目~中間と膝裏

その辺りを舐めまわしんぐ

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

太もも

返信

太ももスリスリ

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/7081

返信

 アメリカが 誤ってシリアの社会インフラを壊してしまったなら、日本はODAで壊れたインフラを直す。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

BGM

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1714

返信

鳥人間コンテストを眺めていた、ほぼ毎年見てる。花型の人力ディスタンス部門は機体がワンメイクレースみたいにみんな似てて、強さも性能も横並び。で、勝負はパイロットの体力、見どころはエヴァンゲリオンのシンジくんみたいなオレ頑張らないとみんなの期待と機体を運ばなきゃ運ばなきゃな嗚咽。んー、

じゃぁパイロットが体力優れてるチームが勝つよね、体育会陸上部のエース連れてきたらいい。急に中央大とか駒沢大とか駅伝伝統校の勢力が増すぞそもそもエントリしてるか知らないけど。そんな方向性じゃなくて「ペラ推力を大能率で得る発明、一番体重が軽い虚弱部員パイロットに機体設計を合わせて優勝」みたいなのが観たいのよ、オレは頑張らないけど。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/7078

返信

 夏の疲れが来てます。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: Chris Van Allsburg

http://x3ru9x.sa.yona.la/7076

返信

 絵柄から絵本を思い出せる ってすごい。 そうそう この絵本作家のイラストです。 いやー Thanks.


投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

アティ先生prpr

返信

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1246

返信

セミの声が少し聞こえるのに暑くなくむしろ僅かには肌寒さ感じる穏やかな夕方というのは


夕方が懐かしいのは経験からくるものなのか

真っ白な人間でも夕日に何か思うのか


どうでもいいけど、セミと蝉はまるで違う生き物のような気がした

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://x6a7u9.sa.yona.la/804

返信

今更だがなめこのうたにハマってしまった

てかまいんちゃん15歳なのかよはえーなおい

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

返信

なんか開いたら似てる名前が並んでてワロタ記念日

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1711

もう、あれ、島国根性と言ってしまっていいと思うんです。

返信

>景気が悪くなると兵器万博開きたいのよね、開催国は立候補じゃなく選ばれる。どうせなら宇宙人が攻めてくりゃヒト同士が殺しあわなくて済むのに。


持つ力がああなってしまっている以上、その状態で生まれ育った人たちの気持ちはわからんでもないですが。

アルマゲドンだっけインディペンデンスデイだっけ、どっちも見てませんが、ああいうのって何かの反動なんでしょうか。


そういえば、冷戦時にはああいう映画ってあったのかな?


以下蛇足。これ怒られる/呆れられるんだろうなあ。

認識不足は承知で書きますが、北米大陸なんて、あのカナダとメキシコ、アイヌや琉球みたいなのと大して変わんねえんじゃねえの?

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.