favorites of g2tw2s
Re: あー、
間違って打って、いいや、と思って決定して |
返信 |
Reply |
しぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱと50枚くらい千円札が出てきて、面白いやら哀しいやら。
即入れ直して出し直して、せんえんさつロンダリングしたことがあります。
試してみたら |
返信 |
Reply |
こんなカンジでした。
当方、女です。
umu9xiさんのmoteQは100点中80でした!
moteQ80は 日本全国女子中全国ランク31,634位です。
umu9xiさんは1000人の独身男性からこのように格付けられました。
あなたはまるでサーカスの団長のように男ゴコロを上手に操るすご腕!
めちゃめちゃモテるでしょ?
そのカワイイ笑顔と計算つくされた男たちへの対応は生まれもった才能。
ただ、定期的に男ゴコロを読む力をトレーニングしないとその力は衰えていきます。。
最新の男事情をチェックすることを心がけて!
umu9xiさんへの1000人の独身男性からのアドバイス
喫茶店では名前がかわいい飲み物を注文しよう!
で、本能の赴くままにやったらこうです。
umu9xiさんのmoteQは100点中16でした!
moteQ16は 日本全国女子中全国ランク65,395,036位 です。
Re: 本気出したら67でした。
とりあえずやってみると… |
返信 |
はてなフォトライフ 日常 動画 写真 Ricoh_GX200 |
いやーまた壮大に失敗した。MFにしてたみたいで途中からピントあってないし、雲がくれしてるし。
とりあえずやってみるとダメだねw ただすんげー楽しいや。
い…一応構図は「相模原市街と丹沢山塊と富士山」…みえませんね。
次の休みこそは…!
日馬富士 |
返信 |
新大関の重圧からか、信じられない四連敗を喫してしまったけれど、日馬富士の力はこんなものではないと思う。
初日嬉しかったのは日馬富士が銀の締め込みで現れたこと。
自分の記憶が正しければ、平幕時代にも銀の締め込みを使っていた時期があったと思う。
インパクトがあるし、何より日馬富士にはよく合っていると思うので、昨日は験直しで黒の締め込みに変わっていたけれど、また銀の締め込みで爽快な相撲を取る日馬富士の姿が見たい。
今場所は朝青龍が帰ってきた。
初日結びでよく分かったが、やはり朝青龍が出ると雰囲気がまったく違う。
朝青龍の闘志と気合が国技館全体に充満し、観客に共鳴して異様な熱気だった。
本気出したら67でした。 |
返信 |
Reply |
ま、男なんですけどね。自分の好みをそのまま選んでみました。
素でやって67ということは、大多数の男が同じような好みだということになります。
でも「ソフトクリームを舐める姿を見せつけて!」というアドバイスが出ましたが、これは自分(本物)の好みがそうだ、ということだよな。
そうかなあ。そうでもないけどなあ。
Re: 句読点
http://rsifb4.sa.yona.la/152 |
返信 |
一枚一枚描くのは大変だけど描き終わってそれが動いてるのを見るとその快感が病み付きになる。
もはや麻薬。
最初は停止画に物足りなさを感じ、次に今の動きに物足りなさを感じ、もっと生々しい動きを描こうとする。
そうしてるうちに体は悲鳴をあげてるのだが作業してる間にはそれを感じない。
昔は一日12時間ぐらいで1ヶ月かけて描いてた思い出があるけど今考えるとあの時は狂ってたとしか言えない。
趣味だからこそのはまり方だろうな。
あなたのモテ力がわかる!『女試し』! |
返信 |
Quote |
男心がわかっているか試せます↓
http://girls.channel.or.jp/wdp/
自分は男ですが高得点狙ってやってみた結果がこれです↓


fj2sp6さんのmoteQは100点中63でした!
※moteQ=モテの偏差値。勉強で言うIQにあたる数値です。moteQ63は 日本全国女子中全国ランク88,337位
fj2sp6さんは1000人の独身男性からこのように格付けられました。
あなたはまるでサーカスの団長のように男ゴコロを上手に操るすご腕!
めちゃめちゃモテるでしょ?そのカワイイ笑顔と計算つくされた男たちへの対応は生まれもった才能。
ただ、定期的に男ゴコロを読む力をトレーニングしないとその力は衰えていきます。
最新の男事情をチェックすることを心がけて!
fj2sp6さんへの1000人の独身男性からのアドバイス
叱るより褒めてあげて!
24/96 |
返信 |
ASIO 4 ALLを使ってDr.DAC2のUSB接続で音が出たのでこれ幸いと24/96(量子化ビット24bit、サンプリング周波数96kHz)でmp3を聞いているが音が良くなった気がする(Shibatch mpg123プラグイン 改悪バージョンと同じ作者のASIO出力プラグインを使って音声の24bit化と96kHzへのオーバーサンプリングができる)。
まあWindowsのミキサー通してないんで多分良くなってるんでしょうけど、「おお変わった!」と言うほどは変わってない。なんというかまろやかになった?ASIO出力でも44.1kHzの時はそうは感じないのよね。オーバーサンプリングでそんなに変わるものなのか?
まあ、なんにせよ音が良くなったと感じているのでそれはいい事だと思った。
おたちゃんのMIDI/Audioソフト
修飾キーの記号が覚えられない。 |
返信 |

「Finderを強制終了」はOption、Shift、Command、Esc、の同時押し、「ひらがな」はCtrl、Shift、Jの同時押し。
どれを押すかは知ってるのでキーボードは押せるけど、ぱっと記号だけ見るとわからなくなる。
Re: 句読点
入力する環境によるんじゃないかと。 |
返信 |
Reply |

純正で用意されてる場合もあるくらいなので、ATOKみたいな市販のものだったら選び放題なんじゃないでしょうか。