favorites of g2tw2s
ハインライン「時の門(稲葉明雄訳)」と広瀬正「時の門をひらく」を読んで |
返信 |
本 SF 読書 感想 ハインライン |
「門には構造上の裏表がある」とすると解ける不具合があるかもしれない、と思いついたけど、その前提で改めて検証する根気と熱意がない。
門の前で門自体を見ている人にとっては門のむこうにある時空間は見えないらしい。
門を有限な平面とする(そんな感じに見えているように読めるので)と、そのどちら側に出るかはコントロールできそう(出る側を反射鏡で見られそう)なので。
「平面の中」に向こう側が閉じ込められているというか、「両面とも表」「両面とも裏」のふたつの門が違う時空間をつないでいると考えてもいい。
色玉をぜんぶ集めることは「位置と時間を、今の、この反射鏡」に合わせることと同じなのかどうか。
また、違う時間のコントロールボックスにある反射鏡に合わせるとどうなるか。
合わせられた側でも合わせ返すとどうなるか。
Re: またやってる
携帯からそこにアクセス。 |
返信 |
Reply |
じらしてじらして、待ち合わせまで段取りつけて、もう、満を持して目の前に現れてやるといいと思います。親御さん同伴とかで。
打つだけ打っておいて |
返信 |
「投稿する」ボタンを押す直前に気がすんでしまうことがある。
特に、人の投稿への返信。
雷句さんの訴訟に関して1 |
返信 |
like |
今日第一回目の口頭弁論があったらしい。
ことの経緯を説明するのも面倒なので、興味あったらググって。まとめwikiとか。
とにかくライクさんがマンガ原稿なくされたのを怒って、訴訟したのはいいんだけど
そのときに本人のブログで小学館社員を実名をあげて非難した件。
これも残ってるんで興味あったらどーぞ。
訴訟自体は、マンガ原稿を紛失したことだから、小学館一方的に非を認めて、
今日のところは終わったとの事。
でもこれだと、なんか編集さんたちはまるでライクさんの書いたような人たちだと
認めたみたいにみんな思ってしまうんじゃないだろうか。
なんかね、いま小学館社員いじめみたいになってんだよね、ネットの評判が。
どーしたら伝わるだろう、このひどい現状を。
この記事に、ライク先生万歳、小学館社員死ね!みたいなコメントたくさんつけば
その現状がちょっとは伝わろうものなのだけど。
小学館社員がライクさんを追いつめたと。悪だと。漫画家を家畜だと思ってると。
で、ライクさんを、ついに決起した英雄扱いで、
さも自分たちが正義を実行しているかのような顔して、小学館に鉄槌を!みたいなこと言ってんの。
で、名指しで編集者批判ですよ。こんなの許されていいの?
なんでこんなの書いてるかって言うとね、僕の担当が、その名指しで批判されてるうちの一人だから。
はっきり言ってライクさんのブログに書かれてる事なんて全然信じられない、すごいいい人なわけ。
でも、名指しでボロクソに言われてる。
なんなのこの魔女狩り。相手が反論できないのをいいことに、いや反論したところで
全力でつぶしにかかるんだ。先日も編集者を擁護した藤栄道彦って漫画家さんが戦死した。
こんなこと書くと僕も戦死してしまうんだろうか。やだなー。
でもこんな現状が続くのも、やなんですよ。
Re: 足に限った話でもなくて
Re: 大神
大神 |
返信 |
Reply |
個人的には面白かったですねー。
画面上に筆でいろいろな記号を描くことでいろいろな特殊効果を発動させるシステムは秀逸でした。
これを使っていろいろな謎解きをしたり、バトルで特殊攻撃をしたりと大活躍です。
あとサブイベントも豊富なので、それを全部クリアしてると結構な時間遊べます。
ストーリーもシリアスな部分とかわいい部分がいいバランスで混ざってると思います。
不満点を挙げるとすると
・カメラワークが悪くてプレイしづらい・3D酔いするときがある
・ロード時間がちょっと長い
って感じで、主にシステム面ですかね。
今だったら中古で割と安く買えると思いますよー是非プレイしてください。
Re: 凄く分かる
http://6we8mk.sa.yona.la/11 |
返信 |
Reply |
コメントありがとうございます。
出張はほぼ無事に終わり、帰ってきて夕飯を食べました。
夜の飲み会はほとんど強制参加でした。しかも夜中の2時近くまで。
日付が変わった日の朝9時から二日目の作業があるにもかかわらず、です。
正直死ぬほど眠かったのですが上司もお客さんもお酒好きなので仕方がない。
ただ上司もお客さんもよい人なので、心底厭じゃお前の顔を見ると酒がまずくなるという飲みではないのが救いといえば救いです。
そして誰一人遅刻することなく定刻通り集合することに改めて感心。
社会人だから当たり前(言うまでもなく我々が時間通り来ることは当然)とはいえ、昨夜あれほど酒盃を傾けていたお客さんが元気に迎えてくれたことに感心でした。
Re: ・・・・・・・・。
ありがとう。ちょっと救われます |
返信 |
Reply |
全然返事なんて期待してなっかたのに、いざこうやって返事が来てみると嬉しいです。
精神科等にはまだ行ってないですが。このままいくとお世話になりそうです・・・
最近では僕も明るいことや好きな気持ちがわからなくなってきました。
というよりは鈍くなってきたのほうがしっくり来ます。