favorites of g2tw2s
フィラメントLED電球「Siphon」|Only One |
返信 |
Quote |
名古屋の小さなメーカー、日本の照明を”ほんの少し”良くしたい。 そんな思いを持ったメンバーで開発したLED電球 「昔ながらの電球の美しさ」×「LED電球の性能」 照明を愛する人へ、オシャレで美しいLED電球「Siphon」を世の中に広めたい。
放熱を考えていないからLED の寿命は短い。 10年よりもっと短い。 放熱を考えるとパナソニックのようになる。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2263
わりと本気でおうかがいするんですが、例えば「死にかけの電池がすごくいい」 派ってオカルトなんでしょうか。 |
返信 |
Reply |
彼らの言ってることはわからんでもないんですけど、個人的にはパーツや電源で音を変えるくらいなら回路や弾きかたで変えればいいのに派なんです。
オレは悪しき完璧主義者なのかもしれません。悪い意味でガリンガリンの文系だし。文/理の区分というか二分もどうかとも思いますけど。こんなもん、血液型程度の確からしさでしかない、はず、等ぐじゅぐじゅ。
同じモノを同じとこにぶっこめば同じ結果が出てくれるはず派というか、バタフライエフェクトも予期できたい派というか、スピーカーのエイジングは「単なる劣化と、耳の慣れ」派というか、香水は体臭込みでなくてやっぱり香水の匂いがしていてほしい派というか。
Re: そういえばギターキッズ用に9Vを取り出せるやつがあったな、と思って調べて みたらとっくに製造中止。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2263 |
返信 |
Reply |
しれっと乾電池サイズで売ってるけどあいつらニッカドと同じで1セル1.2Vしかありませんから。006Pタイプが同じ6セルなら7.2Vしか電圧ありませんから。いろいろ小うるさいオレはそんな電源をオーバードライブには入れられない。と、憤慨する前に製造中止になっていたのか。怒りそこねた。
Re: 流石にみっともねぇと思った。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2262 |
返信 |
Reply |
まぁ見たこともある風景で心底「ああはなりたくないなぁ」と思うのだけれど、オレも余命のほうが短い側に差し掛かり。おじいちゃん捌きフウに手慣れた対応の巻き髪女医に必要以上のアッピールしたり、「ご案内いたします」女性スタッフにちょっと近すぎるだろって距離感で付いて行ったりヤラカシそうな気配を我ながら感じる、まずい。案外、緩やかにそのスタイルに到達するのではないか。
最近のマクドはシニアな店員が、独自の「おもてなし」をしてくれる。なんかちょっとズレてる感じもするけど、本社通達がいろいろ迷走しておるんだろうなぁ、と思う。
Re: 流石にみっともねぇと思った。
convenience(意味深) |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか |
http://ejje.weblio.jp/content/convenience
好都合なこと
公 衆 便 所
それ、絶対、能力あって故意ですよ。
本当に能力なかったら、後ろの客が会計済んだらまたレジに張りつきそうな。
多分そのオッサン、そのオネェちゃんがいるかどうかを確認してから入店してる。
やだ。
渾名がつくってレベルじゃねーぞ。指示代名詞で事足りそう。
店長「昨日もヤツ来たんだって?」
店員B「来ましたきました。あいつほんと勘弁して欲しーんすよねー」
店長「何回?」
店員B「4回っす」
オネェちゃん「片手で済みました」
店員B「店の前うろついてたのは数えてないっすけどね」
いわゆる老人が訪問販売系の詐欺やボッタに引っかかるのは寂しさからだとも聞きます。相手してくれるから、と。
うーーーーむ。。。。。
……あ。
マクドナルド、スマイルを有料にすれば業績回復するんじゃね?
100JPY/分。どうよ。耳かきとかお尻枕とか目じゃねえぞ。
流石にみっともねぇと思った。 |
返信 |
昨日、昼下がりもどっぷり過ぎた時間帯にコンビに寄ったら、ガラガラの店内でレジのオネェちゃんに身の上話や世間話や自慢話を延々としているオッサンがいて、人が店内を物色している間、ずっとレジ前に陣取ってくだらねぇ話を一方的にしてるんです。オネェチャンのほうは客商売だし作り笑顔で相槌は打っているけど、正直全然話には乗っかってこなくて、興味が無いのはまるわかりなんですが、オッサンは上機嫌で気配すら察する能力がない。自分がレジ前に足を運んだら、ようやく「じゃ、また来るわ」とかぬかして名残惜しそうに帰っていったんですが。
あのさオッサン、そんなに若いオネェちゃんに相手して欲しかったら、夜、酒を出してくれる店で正当な対価を払って相手をしてもらえよ。コンビニはそういう場所じゃねぇんだよ。
心底みっともなくて惨めだな、と思った。死んでもああはなりたくない。
いちごぱんつの日に |
返信 |
思考の泡 ばか 変態‼変態‼変態‼変態‼ もうやだこの国 |
2015/08/02。
1 5 8 2 。
そもそも、なぜ、イチゴパンツはいちごぱんつなのか。
初出はいつどこでどのようにか。パンツ自体の話です。なぜパンツにあれを刷ろうと思ったのか。
そしてそれが広く普及するまでの経緯は。
旧き良き少年漫画での和ロリのパンツと言えばイチゴか縞か白かの3択となるまでに至ったのはなぜか。
なお、カボチャはパンツに含まないものとする。えっちくないから。
日本の漫画などにおけるパンツ史みたいなことをまとめた人はいないか。
あと、実際、いま、イチゴパンツって普通に売ってるもんなんだろうか。
なんとなく、しまむらならあるかも、という気が、なぜか、する。
と思って検索してみたらAmazonに売ってる、と思って飛んでみたら年齢認証があって、ああ……うん……。
「男の娘用 3Lサイズ」なんてのも。これは飛ばないでおく。穿きたくて探したわけじゃないのに後日いきなりサジェストされても困るし。
関連
上級者っぷりと真面目さのブレンドが好きな漫画。
境界線上の水野くん
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_CW01000060010000_68/
全国の水野くんにあやまれ。
でも小中学生男子ってこういう部分あるよね。女子は知らん。多分ここまではない。
Re: ハト時計の電池が切れかけていて、そろそろ買わないと生命維持に支 障が出そう。
ニコイチですかね、、、 |
返信 |
Reply |
ミントグリーンの在庫がある理由が一目でわかりました。これは緑だけ残るわ。緑にすると、いきなり、昭和のトイレ芳香剤みたいだもの。
でもこのギミックのダイナミックっぷり、移植や魔改造よりは全塗装の方がいいのかも。
あとは4歳児(たぶん今)に話を通して、緑新品を供出して交換してもらうとか。
どうもお人形方面の話をしてるような気分になるのは何でですかね。
って、ああ、鳩時計ってだけで人形みたいなもんか。そりゃそうだ。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2260
そういえばギターキッズ用に9Vを取り出せるやつがあったな、と思って調べて みたらとっくに製造中止。 |
返信 |
Reply |
KBC-9VS:商品情報 | 三洋電機 | Panasonic
http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/products/kbc/KBC-9VS/
仕様表にはエフェクト別の持続時間、本体は防雨構造、など、本気が見えます。
eneloop music booster(エネループ ミュージックブースター)が生産終了になっていた
http://blog.livedoor.jp/rs6000/archives/65731290.html
Pedal Juiceという名で海外向けモデルもあるようですがよくわからん。
そうでなくてそもそも006P互換の形をしてるような充電池なら、まだいくつか現行品がある模様。
Re: エアコンのリモコンの電池が切れかけていて、そろそろ買わないと生命維持に支 障が出そう。
ハト時計の電池が切れかけていて、そろそろ買わないと生命維持に支 障が出そう。 |
返信 |
Reply |
一時期、乾電池を積極的に充電式のものに切り替えたことがあったんですが、あれ、マメに充電して蓄電状態を維持しないとすぐダメになっちゃうんですね。なんかあっという間にお亡くなりになってしまって、自分には向いてないと悟りました。
さておき、コレなんですけど。
一昨年あたりに友人宅で飲み会をやったときに、その友人の娘(たしか当時2歳)がこのハト時計を持っていて、やたら「ふふふ、これイイでしょう?」ってな感じでポチポチボタンを押しまくって自慢してきたんです。自分も酔ってたんで対抗心燃やして、ふっふーん、そんなん俺の経済力なら余裕で買えるわオリャ、つってその場でAmazonでポチったんですけど。翌日、酔いが冷めてから届いたブツを前に少し呆然としたのは言うまでもないですが。私ってホント(ry
仕方ないんで自宅の廊下に設置したんですが、これが意外にも母親のツボに入ったらしく、このハトの真似をするようになりまして・・・ハトの言うことをリピートしてやがるんです。おかげでハト2匹。まぁなんかストレスの解消になっているみたいなんで結果オーライかな、と。
ところがこのハト時計、思いの外可動部のスイングがダイナミックで、振り出されるハトや開け閉めされる扉がものすごくガッシャンガッシャン音を立てるんです。これ、パーツの磨耗が激しいんじゃないの?と予想していたんですが、案の定、最近挙動がおかしい。鳴いてる途中につっかえたりしてる・・・すっかり母親の心の癒しになってるし、しゃーない、買い換えるか?と思ったら、メーカー生産終了してるじゃないカーイ<今ココ。
ミントグリーンの在庫しかない・・・うーん。
シムシティー作りかけ都市のスタック |
返信 |
ハイパーカード スタック アイデア |
これもいい。 そのユーザーがどんなところにポイントを置いて街を考えていたのかがわかるので。 これで2つ。
「シムタウン」 という架空のゲームでもかまわない。 水路を優先させているか、道路を優先させているか、水かモノか、自然環境を作ろうとしていたのか、商業圏を作ろうとしていたのか、みたいなところ。
先の数字とこのシムタウンの2つだけでも 登場人物(HCユーザー) のプロファイリングができてくる。
あらゆる数を表示するアプリ「Numerous」が大幅アップデート |
返信 |
Quote ハイパーカード スタック アイデア |
あらゆる数を表示するアプリ「Numerous」が大幅アップデートを行い、見た目と機能が大きく刷新された。2013年末に二名のアメリカ人ファウンダーによって設立されたNumerousは、日常生活にあふれる「数」を表示するアプリだ。そのシンプルながらも斬新なアイデアが注目を集めていたが、ファウンダーたちは大きなビジョンを掲げて、その後も地道に開発に取り組んでいたようだ。
こゆうのをスタックにする。 数字マニアなスタック。 数に関しての記述があるカードの束 スタック。 ニューメラス スタック。 こうゆう要領で、HCスタック としてキャストしていく。 まずは一つ。
つまりはそうゆうこと。 サイトにはポータルと専門店があって、専門店というのはスタックが化けたものと考えることができるから 逆に、専門店なサイトをグッと小さくしてスタックにしてしまえばいい。
初期のハイパーカードには、関連のあるいくつかのスタックをクラスター化して(近接させてまとめて) その中心をポータルにする という機能はなかった。 ポータルとは梅田氏の言う 「見晴らしのいい場所」、「どこにアクセスするのにも最も近くなる地点」、つまりロジスティクスの要所。
いやいや、ポータルは伏せておかないといけない。 そこが 「実は」 となるところだから。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2261 |
返信 |
大学キャンパスってなんか好きで。今日はとある展示を見に武蔵野美大に行ったんですけど。サークルの勧誘看板とか、ゲバ文字はなかったけど各種主張の張り紙とか学生呼び出しとか、大学生気分に還る風景。学生のうちは気づいてないフリしてたけど、自由が最大限だよな。無秩序って意味じゃなく、「自治」の雰囲気がビッと刺してくる。いろいろふらふら歩いて図書館でちょっと注意されちゃったよ。
ハイパーカードスタック48 |
返信 |
ハイパーカード スタック アイデア |
HCS48。 ハイパーカードスタック フォーティーエイト。 いいんじゃないか...
個性的なスタックが48個あって、そのまとまりをデータベースとし、そこにアクセスをかける。
ハイパーカード自体 過去のものになっているから、何かひも解くようなもの、時代背景のあるもの、をその内容物にすると。 基本 モノクロ世界、そんな感じか。
しかしそうなると カラー世界(現在) の中にモノクロ世界(過去) を内包するという形になる。
しょうがない、モノクロ世界(ハイパーカード世界) をカラー世界の中に入れて、対象として見るスタイルにしよう。
ちょっとプランが出た。 ノープラン返上。
ライブコードにもスタックはあるから、ライブコードスタック48、LCS48 でもいい。 しかしこれは現代版であって、長い時間経過による内容の蓄積、変容、熟成 がない。 そのへんが違う。
北海道イラストレーターズクラブα |
返信 |
コミュ データベース メモ |
47人 (フォーティーセブン)
AKB48
乃木坂46
47人というところがミソ。 また、エグザイルは現在 18人。
AKB にしても エグザイルにしても 「中身が変化するデータベース + アクセスの仕方」 を商品としている。 ユーザーはデータベースの面白さも楽しんでいる。
エンタテイメントにデータベースなものをもってきて商品にする というのは最近の発想のように思えるけどそうじゃない。 ウルトラ兄弟や、怪獣データベース、仮面ライダー何々がある。
違う所はデータベースへのアクセスの仕方。 AKBの場合、選挙&握手会という窓口を通してアクセスさせている。
ファンはデータベースのユーザーでもある。 もし、ファンがAKB がらみでブログに何か書くとしたなら、データベースへのアクセスの仕方や、データベースへ至るまでの気持ちや気分はどうだったか、のアクセスルートを書くといい(のではないか)。 それなら共有できる。
そうであるなら、上の 北海道イラストレーターズクラブアルファ も一つのデータベースと見なして、こちら側で工夫を凝らして違ったふうに見せていくこともできる。
● 「北海道イラストレーターズクラブアルファ47」 → 「HICアルファ47」
エッチアイシーアルファ フォーティーセブン。 少し見方を変えればネーミングも変わる。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1541 |
返信 |
遠い世界は確かにある
無くてはならない
Re: エアコンのリモコンの電池が切れかけていて、そろそろ買わないと生命維持に支 障が出そう。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2260 |
返信 |
Reply |
リモコンは何度か液漏れやらかして、アルカリはちょっと嫌なんですけど。この頃、マンガン売ってないしなんか高いし。