favorites of g2tw2s
Re: 大成建・スタンレー電気、LED光源のユニット開発−“見せる”植物栽培:日 刊工業新聞
世界中の何処でも全く同じ品質の野菜が採れたら、 |
返信 |
Reply |
特産品()とかいう時代がやってくるのだろうか・・・
風土、四季に全く影響されずに同じものを提供されたら、それはそれで「食い飽きた」とか言われそうな気も。
突き詰めると、もうソイレントでいんじゃね?って結論に達しそう。うーん。
局地での食糧事情改善や、安全性が売りの高級食材としてのビジネスならいけそう。
http://x3ru9x.sa.yona.la/10580 |
返信 |
野菜工場 |
しかし、野菜工場も新規に建物を建てるとなると苦しくなる。 まずは 今ある建物の再利用から。
トマトとレタスと言えばハンバーガーだ。 ハンバーガーと言えばアメリカ。
サラダの中に一夜漬けの野菜が入っていてもうまいから、日本の漬物をミックスした新メニューというのも考えられる。
アメリカで一夜漬けの料理講習会を開いている 料理研究家のおばちゃん(日本人)がいたなぁ。
ということで、野菜の食べ方の一例がついた野菜工場が輸出される と。 付加価値が付いていてサービスいいですねー。 このおまけで面白くなる。 商売のための一工夫。
いいのありまっせ。 よくこの浅漬けの元を開発していたものだ。 ここにきてフィーチャリング。
野菜工場は勝つ。
大成建・スタンレー電気、LED光源のユニット開発−“見せる”植物栽培:日 刊工業新聞 |
返信 |
Quote 野菜工場 |
大成建設はスタンレー電気と共同で、ショーケースのように設置できる小型の発光ダイオード(LED)面光源パネルを使った完全閉鎖型植物栽培ユニットを開発した。
植物の屋内人工栽培は外部環境の影響を受けず、農薬も使わないため安全面で消費者ニーズがある。また、安定調達が可能で植物工場を持つ外食チェーンも出始め、新製品として「店で“見せる”植物栽培ユニット」(山中宏夫大成建エンジニアリング本部食品施設グループシニア・エンジニア)を開発した。
両社が植物工場向けに製品化している栽培ユニットのLED面光源パネルは大きさ600ミリメートル角だったが、スタンレーが新たに半分の600ミリ×300ミリメートルで製作し、大成建のエンジ本部が設計して完全閉鎖型ユニットにまとめた。工場向けユニットは栽培面積を確保するため600ミリメートル角の面光源パネル3枚を並べ、開架型ラック7段積みが標準仕様。
スタンレー電気と大成建設も野菜工場をやっている。
>> 安定調達が可能で植物工場を持つ外食チェーンも出始め.. <<
マクドナルドも野菜工場を取り入れて、野菜多めの新メニューを出してくるかも..
マクドナルドも今のままじゃダメ。 レタスが一枚しか入ってない。
宮城の野菜工場は、GE と(株)みらい。
パナ、シンガポールで野菜工場/売上高100億円目指す 四国新聞社 |
返信 |
Quote 野菜工場 |
パナソニックが、シンガポールで「野菜工場」の試験操業を始めたことが17日分かった。電子部品を基板に取り付ける工場の一角を利用し、光を当てる量や温度を先端技術で管理。ゴボウなど新鮮な根菜類を地元の給食や弁当業者に提供する。
パナソニックは農業関連事業に力を入れており、アジアでも市場を開拓する。野菜販売が軌道に乗れば、生産をシステム化して装置を工場で製造し、東南アジアの企業などに売り込み、売上高100億円規模を目指す。
シンガポールは国土が狭く、野菜の多くをマレーシアなどから輸入しており、現地生産する新鮮な野菜には大きな需要が見込めると判断した。
野菜工場、マグロの養殖、が本格的になってきた。
http://x3ru9x.sa.yona.la/10577 |
返信 |
中国 |
>>
杭州市では1991年、郊外の天子嶺地区に設けたごみ廃棄場の使用を始めた。現在、同廃棄場の「ごみの山」の高さは100メートルに達した。165メートルが上限で、それ以上のごみの受け入れはできないという。
<<
100mのゴミ山
Re: 速報
発送メール来ないと思ったら予約していなかった件 |
返信 |
Reply |
忙殺されてたんだから仕方無いという言い訳(死ね
ここはあえて緑から逝こうと思ってますがsbifb4さんが選ばなかった方にします。
そういえばスカトロフォトフレームだったし、金ないのかな。
てかHP見たら司書さん復活で俺歓喜
この暑い時期に電車で背後にぴったりくっついておっぱいむにむに押し付けてく る女の子は何を考えとるんだ |
返信 |
身長140くらいの可愛い子だった
最近 |
返信 |
つぶやき |
Twitterの長文化みたいな、そういうブログサービス増えてんじゃん?
Public Timelineとかで、知らない人の記事とかもとりあえず目に入るよみたいな。
他人の文章読むの嫌いじゃないからああいうのも眺めることもあるけど、ただやっぱりある程度のレベルの文章読みたいんだよねって、ここでだけ言ってみたり。
ここってようするに長文おkのTwitterだよなあって昔言ったような気がするけど、ブログサービスがTwitter寄りになって、結局こことあんまり変わらない状態になってるのを見ると、ここは時代に先駆けてたんだなあって今になって思う。
まるっきりの匿名でもない、でも自分を個として主張する手掛かりは基本的には与えられない(欲しけりゃ文章のみで出すしかない)この場は、それでもやっぱりまだまだ特殊だと思うし、眺めてる分にはその特殊さがすごい気持ちいいんだよなあ。
雨後の筍の如くのこの手のサービスの中で、案外今まで続いてるってのも、単純にすごいと思うしね。
ロム専みたいになっちゃってるけど、おれ、ここ眺めてるのすごい好きなんだよね。それだけ。
Re: モザイクは掛けてあげよう。
むしろ口と舌「以外、全部」にかけたい勢い。 |
返信 |
Reply |
それはそれは美しくも濃いキスでございました。ほんと映画みたいだった。
あれは勃つし濡れると思う。素晴らしかったです。
Re: そういえば、
Re: そういえば、
だからどうでもいいねボタンとか欲しくなっちゃうわけなんだよな。 |
返信 |
Reply |
こういうの着て歩きたい程度に殺伐とした心中。
Re: 仕事場の近所の神社が夏祭り。さっき路地裏のビルの陰でねっとりとした濃厚な 接吻を交わしていた男女に告ぐ
モザイクは掛けてあげよう。 |
返信 |
Reply |
動画マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
Re: "好奇心はスタートダッシュだけ"
"好奇心はスタートダッシュだけ" |
返信 |
Reply |
ものすごく思い当たる節があって、びっくりというかどっきりというか
時々めんどくさがりが死んだようにいろんな物事に手を出す割りに
「好きなもの」聞かれると全然しゃべれないのはシャイなのかミーハーなのかと思っていたけれどもしかすると
http://gt7u9x.sa.yona.la/1329 |
返信 |
これはたぶん言わなくてもいいことである
貧困によるモラルハザード、でもない気がする
十分な(そしてかなり偏屈になった)モラルそのままに貧困のビジョンを持って生まれた(生まれ変わった)新しいいきものだ
おおよそまともな歯車がちょっとしたタイミングのずれで噛んでしまうようなものだ
そういえば、 |
返信 |
最近轢き逃げが立て続けに起こったけれど、ニュース内で目にした犯人の画像がやたらSNS(Facebook)で投稿されたもを引っ張ってきたヤツだった。
なんか予め素材を用意しておいてから犯罪起こしてるみたいでなんだかなぁ・・・・新手の親切か。
ただ酒飲んで騒いでいる姿を顔出し実名で全世界に向けて発信する旺盛な自己顕示欲は、どこから湧いて出るものなんですかね?あれは本当に理解できんわ・・・
でも、店で出された食い物の写真だけをパシャパシャ撮ってネットにあげるのも、粋狂だとは思う。
結局、『只の人』が『只の生活』をひねりもなく晒しても、コンテンツ足り得ないねん。(結論)
でも、バカッターやニコ生主みたいにわざわざ犯罪起こしてまでネタ作りして自己顕示欲満たされても困るねん。
なんだろう、こう、自己顕示欲を浄化するようなネット環境づくりとか、ないものだろうか。
『いいね』じゃなくて、『晒す価値がない』ボタンとか。殺伐とした未来が見える・・・