favorites of g2tw2s
非常階段で親と電話しながら盛大に |
返信 |
涼しくなった夜空へ響けブボボモワッ
昨日に引き続き本日も快晴で人によっては汗ばむ陽気となるでしょう |
返信 |
午後の高い太陽のもとで
悩みひとつない安らぎを感じるために
私は生きている
http://q7ny3v.sa.yona.la/1571 |
返信 |
追い詰められた。
仕事移動の車中、カーFMラジオから「ん?」っていう怪しいテクノ感ビート。歌詞の言葉はどーやらハングルですよ。ふーんつって局を変えると喋りがチャイナ、台湾アーチスト特集ですと。こうして文化は変わっていく、えらい焦った。まぁ洋楽の新しいのが流れてくることは滅多になくなって久しいし、そんなことより音楽掛かる時間より喋りと通販の方が長くなった気がするし。
店の名前を調べたかった。 |
返信 |
だいたいの場所は覚えてたけど店名がわからなかったので、Googleストリートビューで見てみた。
トラックが邪魔で店が見えなかった。
Re: 祖国を背負う人向け - Akafuji あかふじ パスポートカバー [ パスポートケース ]
5年のパスポートだと楽しめない罠。ブルマンって言うな。 |
返信 |
Reply |
パスポートケースって、・・・ぶっちゃけいらないよね?(恐る恐る発言)
パスポートの提示を求められる機会って、必ず「カバーから外して」って注釈付きじゃん!(開き直り)
Re: http://wkdqe8.sa.yona.la/20
自分で読み返したら意外と。 |
返信 |
Reply |
「ポンニチ同胞は好き嫌いにかかわらずこのパスポートを使わざるを得ない」と読むと何か深かった。
ここ見てたら旅に出たくなった |
返信 |
学生の頃みたいに野宿しながら日本中ぶらぶらしたい
http://zig5z7.sa.yona.la/2420 |
返信 |
YouTube |
歌詞を調べたら、こぉ、丸まっちい気分になった。
この位置で貫通しているということは…ゴクリ…- ポケットの雑学 |
返信 |
Reply ばか |
裏干しして形が変わらないということは貫通ポケットなのか。
制服にも穴はあるんだよな…。
スロッテッド・ポケット[slotted pocket]またはスラッシュ・ポケットといって、表のウェルト・ポケットの口から内側へは貫通しています。
マガジン・ポケットに入れた物が取り出せるのはもちろん、コートの中に着ている服やスラックスのポケットの物も取り出せるようになっている便利なポケットです。
関連:
【画像】バリエーションに富んでいるローソンの軒先画像
http://matome.naver.jp/odai/2134397372935557901
名古屋では、地が青1色ってのも数軒見かけた。