favorites of g2tw2s
アトリビュート は属性、プロパティーは特性 |
返信 |
英語 雑感 立つの表現 |
アトリビュート の方は、同じ鳥の仲間で羽の先の色が違う というニュアンス。 属性が小さいイメージ。 視点が主体の方にあってそこから小さい属性を見ている。 学術的。
プロパティー の方は、目立つ特性 特徴 というニュアンス。 特徴が主体より上の方にあり、そこからの視点で主体を眺める、というイメージ。
プロパティーには資産という意味もあって一般的な語感。
英語って その中に視点があって その視点が動く。 このことは英語圏のイラストにも表れていて、どこからの視点なのか の意識が強い。
そうゆうところから 英語のポイントは前置詞であったりする。
from me to you (視点は自分) とか。
フロムA (from A) とか広告であるけど、あれじゃ伝わらないでしょ、form A to Z として "どこへ" がないと。
from A to E を out of A to E にして、E を Earth (地球) とおいたなら、視点(立ち位置)は地球にくる。 そんでもって A はどこかの惑星となる。 (A は a で、"とある" の意味にもなる) (out of A to the Earth)
なんか 我ながら なるほどと思った。
視点 だわ 視点。
ちなみに、日本人の表現は "立つ" やから。
"立つ" を目指して 立たせる表現をするし、"立ち上がったところ" からあたりを眺める。
日本語圏でない人は、この "立つ" の感覚がわからない。 (外人から見るとユニークで特徴的というだけのニュアンス)
これは一種のアドバンテージ。 だから アニメ漫画の一場面 一場面が面白い。(いきり立ってる とか ひょろひょろっと立ってる とか、立つの表現が多彩。) (鑑賞者は "立ってる" を感じている)
¥10/ml |
返信 |
帰山 米焼酎 悠久の大地
遂に週末に開封予定。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1576 |
返信 |
今日のショックは「グーグルリーダー7月マデ」通知。私の観測範囲は大騒ぎで我を失ってアレだコレだ代替サービスを探っている様子。いやしかし、ちょっと待て慌てんな。メジャーはどうにかしてソーシャルブックマークから監視できる、個人ブログ関係とエゴなアラート仕掛けをどうやって受けるか、ですな。
http://x3ru9x.sa.yona.la/4132 |
返信 |
雑感 |
Facebook のタイムライン (真ん中に線のあるやつ)、最初 いいかなと思ったけど、やっぱりダーメ 見にくい。
全然 見る気がしない。
視点の動きがジグザグで そのことに目が反発する。
Box に入れるのはそのまま & 縦一列にし、その地に濃淡をつける方がいい。 もう普通でいい。
そういえば来週ガルパンか |
返信 |
見返したいからはよBD全巻届けろ
http://gt7u9x.sa.yona.la/1158 |
返信 |
昔の空気を感じた瞬間のあのヒヤッとした爽やかな感じ
暖かくなって夏が近づくと、少しの間だけ思い出せる
http://x3ru9x.sa.yona.la/4130 |
返信 |
ことわざ |
3月の外食と 4月の衝動買いが どこへも行けない5月を作る。
イエーー イ
6時間も寝てしまたお |
返信 |
ソファー気持良すぎ氏に隊
http://gt7u9x.sa.yona.la/1157 |
返信 |
やりたいことはある
やり方、手を付け始めるところもだいたいわかる
それでもやらないってことは、実はそんなに興味がないか、
それか僕が本当にめんどくさがりでやる気のない人間か、ってことじゃないですか
あるいはもう少しポジティブに考えるなら、ほかのことに気持ちと時間が行っているから仕方がないか
どちらにしても現状には救いがないってところは共通のところですけど
Enterキーが妙に小さくてものすごく打ちづらい
http://gt7u9x.sa.yona.la/1156 |
返信 |
楽しいのに悲しくて困っている
誰か私をどこか遠い場所に連れ去ってしまえばいい
どこでもいいから、ただ今から抜け出してリセットしてしまいたい
そういう他力本願なことを考えながらいつまでもいつまでも行動なんかに移さない私は
明日の撮影にお前も来いと言われた |
返信 |
だから今夜は帰らなければ行けない
集中してやりたい時に限ってこういう面倒な事になるのだ
ADは辛い。
ファミマでゼリー付きマグカップでも買ってくるかな