favorites of g2tw2s | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of g2tw2sall replies to g2tw2sfavorites of g2tw2s

結構失礼なことを、調べもせずに書きます。

返信

浅田真央。


お菓子やお料理は好きそうだけど、なんと申し上げましょうか、その、食べられないわけではないんだけどかなり独創的なものを作りそうですよね。コメントに困るようなやつ。

で、にっこにこしながら持ってきてくれそう。

そんな気、しませんか。


これ、わりと前から思ってるので前にも書いたかもしれない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

就活カフェというのはないか。

返信

Twitterとかで誰かが書いてそうな気もするけど調べずに書く。


集団面接スタイル。テーブルにひとりかふたりくらい面接官がつく。

来店の動機や、何を食べたいかなどをひとりずつ聞かれる。

シューマイを頼むとグリーンピースが別皿で出てきて、それを箸でひとつひとつシューマイに載せさせられたり、オムライスを喰ってるといきなり「このオムライスには米粒がいくつ入っていると思いますか」のような突拍子もない質問をされたりする。

グループワークつきのコースもあるので、街コンなどの飛び道具担当のような使い方もできる。


帰り際にお祈りされる。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

´・ω・`

返信

酒飲みながらカッターを使うもんじゃないね

ゴミを片付けるの面倒くせぇ

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

Re: http://shqe8m.sa.yona.la/13

酒池肉草

返信

ググッたです!すげぇスプーンで空いてるよあの缶…

という事で早速試してみたです。が、この缶詰かてぇ…かてぇよ…

30分ほど粘ったけど傷しかつかない…恐るべし鰻の肝

やり方が悪いのか酔っているせいか・・・市販の缶だともっと柔らかいのかなぁ?

今回は引き続き缶きり使わない奴を食しております。

g6brshiy

ラス缶6つ

内、鰻の肝2個とSPAMは2年ほど賞味期限切れ

食うか喰われるか

関係ないけどルーズソックスが廃れて私はとても悲しい

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1495

返信

いろいろ思いついたこともあったけど、おや忘れてしまったので寝る。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1112

返信

しゃべらないのがいちばんらくである

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/3541

返信

 ホワイティーなペールトーンの裏には ちょっと怖いダークファンタジーがあったりする...  うわっ

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

あああああああああああ

返信

缶切が紛失。

つまみが…つまみが…

投稿者 x6a7u9 | 返信 (1)

Re: Skupモデルからイラスト

sayonala の色調

返信

 前にも書いたけど、たぶん ホワイティーなペールトーン。

余白の白が 画像と反応していい感じの白になるスーとした色調。


 これに合う曲といえば..、難しいなー。 小野リサ あたりか..  んー 一応、小野リサで。

肩が楽になるっちゃー 楽になる。



 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x6a7u9.sa.yona.la/515

返信

おなかすいた

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/963

返信

なんて自堕落な週末。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

ただこのタグを使ってみたかっただけ

返信

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/3536

返信

 これっ !!  学校の机がこれだけ 輝くかっ

sbi さんの映画評どおり背景画がすばらしい。

 (ねらわれた学園 予告動画より)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

1111

返信

やばいかな? と、思ったときはたいていもうすでに手遅れである。

僕の場合は、そうである。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

季節は 晩秋

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

オブジェクトごとに色分けされたレンダリング画像をパワートレースすれば、オ ブジェクトの輪郭線をいろんなふうに出せる

返信

 ↑ はShade13 のマルチパスレンダリングの一枚。


 テクニカルイラストに使ったり、クリックエリアを作るのに使える(カーソルが乗ったとき色が変わるあれ)。


 色面を利用するとき 色面の色を変えないといけない。 そのへん ちょっとめんどくさい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

二日続けて映画観てきた。

返信

(1)【伏 ー鉄砲娘の捕物帳ー】観てきた。


劇場が限られるので錦糸町に始めて行ったんですが、駅前の大車輪ウンコオブジェ、なんなんですか、あれ?


さておき、とても良かったです。久しぶりに『当たり感』がしました。

幕末期の江戸が舞台ですが、時代考証はあえて緩く、架空の世界として物語は描かれます。

伏と呼ばれる半人半獣を狩ることへの背徳感、吉原の陰惨な部分などを描きつつも、

あえてそれらを執拗に突き詰めず、物語としての軽快感や疾走感を脚本・映像の双方で重視し、

結果、主人公『浜路』の爽快な成長活劇に仕上がっているのが良かったです。

非常にテンポよくストーリーが進んでゆくので、時間が過ぎるのがあっという間でした。

見所は、少年のような田舎娘が女性としての自意識に目覚める過程。そこを楽しむアニメ。

団地妻さんの鼻にかかった声質も、ヒロイン浜路にピッタリで良かったです。

滝沢馬琴の役で歌丸師匠が出演されているのですが、非常にしっくりとした演技でびっくりしました。

考えてみれば落語家さんといのは常に噺の中でなんらかの登場人物を演じているわけで、

元来、ある種の声優であるのかもしれません。


(2)【ねらわれた学園】観てきた。


そしてですね、こちらもまた良かったです。二発続けて当たるとは思わなかった。

細田守監督の『時かけ』同様、原作小説の数十年後を舞台に映像化された作品です。

(魔女おばさん同様、原作主人公の耕児が同じ立ち位置で登場します。)

江ノ島近辺が舞台。またか、また鎌倉〜江ノ島ラインか。愛され過ぎだろう...

実のところ、脚本の『SFとしての部分』は若干説明不足な感が否めません。

(特にケンジとナツキの、幼少期における生存・死亡の由来とパラドクスとか。)

ただ、その肝心な部分がどうでもいいくらいに、キュンキュンする中学生の恋愛物語が展開されます。

特に、花澤さん演じる春河さんというキャラクターの、思い人の京極君を見つめる、潤む眼差しが

もう、うっとりぽわ〜んとして、頬を赤らめて、何ともいえない溢れ出るエロス。萌えアニメだろ、これ。

あとおじさん、AKBには興味は無いけど今回の映画で渡辺麻友って子の名前は覚えたわ。まゆゆな。


二つの映画で共通していたのは、キャラクターが非常に良くに動きまわる点と、背景の見事な美しさ。

どちらも劇場アニメならではの贅沢なクオリティーでした。満腹。パケでたらどっちもポチります。


小野D演じる京極がピアノを演奏するシーンで、脳内で保坂のカレーの歌が再生されたのは内緒です。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://zig5z7.sa.yona.la/2227

返信

ベッドの上で仰向けに寝てるとき、テヌート気味のオナラをやや勢いよくすると、音にスプリングリバーブが軽く掛かる。

「ぷー(クォォン…)」って。


これはマットレスによるかも。

ボンネルコイルのマットレスと薄めのベッドパッドをお使いの方はお試しを。


そこそこ高めの音域だと掛かりがいいです。


なんかいろいろごめんなさい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Skupモデルからイラスト

返信

 この感じ。 ホワイティーな ペールトーン。

海を感じさせ、灯台 や カモメ を連想するような.. 

 肩が楽になる。 軽い音楽とも合う。


● 3Dモデル -


 ギトギトCG に  s a y o n a l a . . .


 んー、このあたりの色調が sayonala のサイトイメージなのかもしれないな。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

断頭台への行進

返信

なんか仕事場が殺伐としている。


世界がヤバイとか宇宙がヤバイとか肛門が閉鎖されそうとか言ってみたってそんなものはせいぜい「オレの行く末ヤバイ」程度の意味しかないし、平和/安泰(少なくとも、オレが死ぬまでは)と思ってる人からすれば文字通り他人事。


にしてもオレの周辺いろいろヤバイわ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.