favorites of g2tw2s | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of g2tw2sall replies to g2tw2sfavorites of g2tw2s

iPadのRetinaディスプレイは、2048×1536

返信

 1ピクセルの幅が78ミクロンで肉眼では見えない。 (ミクロンは、1mmの1000分の1)

78ミクロンをおおざっぱに100ミクロンとすると、1mmの10分の1。

 この先、ドット絵はどうなるのだろう。 (5ドット絵、とかになるのか..)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

テクノロジ

返信

 最近になって そうゆう空気がふくらんできたような。 理系離れとか言われだしたころからか..

まぁ、技術に対する恨み節 っちゅう感じがしないでもない。

--- (ちょっとずれるけど) ---  「あくまで そうゆうのは道具やから。」 たしかに こうゆうふうに言う人いますね。 (あなたは何を表現したいの、アピールしたいの? という含みをもたせながら)  しかし、ドラえもんは 道具をネタにしたコンテンツ。 何を表現するのか、の "何" が道具とその周辺キャラの関わり(を通しての何か)。 道具が(or道具として)シンボライズされ コンテンツになっている。 さぁ どうなの。 ドラえもんで ひっくり返されるよ。  インタラクションがあって融通のきく、人に近い道具(技術)、という条件が一つつくかな。 ----  「道具を作ることを目的にしてしまったら、本末転倒でしょ。」 とか、 「へたな大工ほど道具を揃える。」 と言う人はよくいる。 しかし、道具ができたあと その目的を "使いこなすこと" に変更したなら話はガラリと変わる。  道具作りを目的化して集中していた方が道具について詳しいし、誰よりも使いこなせるようになる。  そうして、道具作りを目的化するのはどうかなぁ とか言ってた人が 道具を使いこなす人に負かされる。 何を目的にするかなんて状況によって変わるし変えることができる。  また、道具作りを目的化して集中する人は、その道具について誰よりも詳しいから 使いこなせる人を見抜くこともできる。  道具作りしている人についてあれこれ言う人は、道具を使いこなしている人の前で黙ってしまう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ミドリムシ

返信

● ミドリムシ(ユーグレナ)とは -

 ミドリムシ食べてみようか..   ミドリムシ  ミドリムシ


---- 上のリンクはお粥、クッキー、下はカプセル健康食品 ----



● ラクトユーグレナ - (アマゾン、HRさん用アフェ)

 結構 いいらしい。 口コミで広がっている。 一つ5千円だけど..

試してみようかな。 50カプセル5千円だから、1カプセル100円。 値段に値するカプセルなのかも。

 腸にもいいらしい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

(´゜_ ゜)

返信

レスしようと思ってたら元記事消えちゃったよ。IDも憶えてねえ。


ようご同類。好みが違うと、ロシアとスーダンくらい隔たるけど、とりあえずよろしくさせてくれ。

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

Re: 洋菓子は作る派和菓子は買う派

ふくれ、って読むんですね。

返信

ググった!美味しそう!これは食べたい。見た目の涼しさがまた良い感じですね。

筑波か~、行けなくは無い距離だけれど、ちょっと手間がかかるな・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: ドーナツ1個4000円(合羽橋価格)

軍艦巻きのチョロQとかあったなぁ、そういえば・・・

返信

食品サンプルの聖地が群上とは知りませんでした。風光明媚なところですね。

もっと海沿いのケミカルな施設をイメージしていたのですが、

よく考えたらおっしゃる通り、、バーナーとかヤットコの世界なんですよね。職人カッコイイ。


子供の頃、表面に傷の付いたゴルフボールを解体して中のゴム紐をほぐし出し、

お椀に入れて醤油汁注いだらソバそっくりになって大ハシャギしたことを思い出しました。

馬鹿な子供だったんです。今でもバカですが。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: Ivy

http://x6a7u9.sa.yona.la/359

返信

頼むよHaswell

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

Re: まんじゅうこわい

洋菓子は作る派和菓子は買う派

返信

夏休みの自由工作で紙粘土で作った果物にニスぶっ掛けたのを思い出しました



最近食べた和菓子で忘れられないのは「福来氷」って奴ですね

つくば土産の頂き物でしたがもうあの味と食感が

噛んだときのパリクニュ感がたまらない

セミが五月蝿い夏場に縁側で水張ったバケツに足を突っ込みながら齧りたいですあ

投稿者 x6a7u9 | 返信 (1)

メモ Illustrator上で、レイヤー別に、「レイヤー順の連番_レイ ヤー名.svg」を書き出すスクリプト.jsx

返信

5/4 ちゃんと動かない。というか非表示のレイヤーの分まで含めちゃう。


・レイヤー名に日本語が含まれる場合はCS2以上。

・既存のファイル、同名のレイヤー、オブジェクトのないレイヤー、等のチェックなし。


母体はこれ

http://d.hatena.ne.jp/ROCO/20080918/1221697110

PNG書き出し用


改造箇所の元はこれ

http://d-p.2-d.jp/ai-js/pages/01_scripts/other/index.html#26_layers_to_files


以下、書き出す形式とオプションとファイル名を変えた(ふたつめのから切り貼りした)だけなのでたぶんうごく。検証中

4/30追記:なんか気持ち悪いので連番の先頭を0で埋めて桁を揃えた(4桁。0001から9999までいける)。

原典はこれ

http://studyingtopology.blog23.fc2.com/blog-entry-41.html


/**

* @author Niels Bosma (niels.bosma@motorola.com

* modified by zig5z7

*/


var folder = Folder.selectDialog();

var document = app.activeDocument;

if(document && folder)

{

var options = new ExportOptionsSVG();

options.compressed = 0;

options.embedRasterImages = 1;

options.embedAllFonts = 1;

options.preserveEditability = 1;

options.documentEncoding = "SVGDocumentEncoding.UTF8";

var n = document.layers.length;

for(var i=0; i<n; ++i)

{

hideAllLayers();

var layer = document.layers[i];

layer.visible = true;

var zeroPadding = ("000" + (i+1)).slice(-4)

        

var file = new File(folder.fsName+"/"+ zeroPadding + "_" +layer.name+".svg");

var options = new ExportOptionsSVG();

options.artBoardClipping = true;


続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: まんじゅうこわい

ドーナツ1個4000円(合羽橋価格)

返信

逆に、喰えるだけお得かも。


個人的には、忘れた頃に思い出して(あたりまえ)欲しくなる食品サンプル、バーナーとかヤットコとかすんげえスパルタンなツールが並んでる机の上にあくまでカジュアルに放り出されている照りってりのブリ照りとかの映像を見るとわくわくします。


群上八幡の「さんぷる工房」で天ぷら作れるらしいので、行ってみたい。

でもお金がないからとりあえず本物の天ぷらで練習、あれ?


…和菓子どころか食い物ですらなくてすみません。

スイーツデコのスクールなんてのもあるみたいですがお腹いっぱい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

まんじゅうこわい

返信

早朝テレビつけたら、『美の壺』で映し出された東北の雛菓子があまりにもツヤツヤしていたので、脊髄反射的にキャプってしまった・・・


qwemcfdq

g47ershi


まず、本当に食べられるのかを疑ってしまうような合羽橋クオリティ。表面に寒天を塗ってつや出ししているそうです。

箸を付けるのがもったいない意味でも、心理的に食べづらいような。でも、子供は心底喜びそう。


和菓子、といえば、最近食べた某こんにゃく大福がうまかったです。

周りの薄皮の部分にこんにゃく的成分が含まれていて、もっちもちとした噛み応え。

貰い物だったのですが、自身でも買おうかとネットで調べてみたらかなりのお値段で挫折しました。

大福くらい、日常的に、気軽に食べられる存在であって欲しいわー。


歳とってから、割と和菓子を食べる機会が増えたと思う。皆様のお勧めがありましたら是非。

投稿者 sbifb4 | 返信 (2)

Ivy

返信

スプレッダとコアの間に詰める熱伝導物質をケチって、従来の半田からグリスにしたせいで熱量あがってるとか。

本末転倒、折角の22nmプロセス台無しやん。割と組み替え乗り気だったけれど、モチベーション下がった。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

ゴールデンウィークだからといって休まないぞ。

返信

 ウェブを休まない。 "365日 一日もウェブを休まない" だ。 (休んでるけど..)

この休みの空気に抗(あらが)うよ、俺は。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

オランジーナおいしい

返信

本物の果物と砂糖がどっさり入ってるのが結局おいしいんだ、と再認識。

中途半端に安上がりだなオレ。


成分表その他はこちら。

http://products.suntory.co.jp/d/49845174/

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://x6a7u9.sa.yona.la/0721

返信
wjiqvz2w


あぁ家に帰りたい



てかこの角度好きなのかな

まぁどーでもいいか

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

あーあーあー

返信
Untitled

Untitled via Any Canvas



3泊目でそのままGW突乳

もう理不尽な云々で朝まで頑張ってみたがやる気を失った

3年連続連休無しかーたははー

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

Re: 蜘蛛の糸

http://q7ny3v.sa.yona.la/1331

返信

お釈迦様でも愛想つかす方の思考

・非処女であるので罪状に致傷がつかない

・これ以上妊娠しない

・性病フリー(検査済み)


「おなかに赤ちゃんがいます」マーク見るたび心配しちゃうのだ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1330

返信

疲れ珍棒の言うなりにヤリ損ねた女たちをクドクド指折る二時間半の電車旅終了。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1329

返信

まー今週は連休前外ワーク連日。日焼けがもう夏。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

フロランタンを齧りながら紅茶を飲む夕刻

返信

もーぉーだーめーだーぁー


オワンネー

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.