favorites of g2tw2s | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of g2tw2sall replies to g2tw2sfavorites of g2tw2s

洗車したー

返信

そろそろ汚れてきたので、休みだったこともあり洗車した。

洗車するといろんなことに気づく。BB周りに泥がたくさん

ついててちょっとまずそうだったり、フロントフォークの後ろに

謎のグミみたいな物体がついてたり、知らないところに傷が

入ってたりorz


一通り洗車した後にボルト締め増ししてたらまたブレーキ

の片効きに気づいた。

前はショップに持ち込んでたけど、メンテ本見る限り

そんなに難しそうじゃないので直してみた。

結構片効きしてたまま走ってたせいかあんまり

調整掛けてもいい感じ!っていう具合にはならない…

もう少ししたら、シュー自体交換しよう。


三浦半島周回の為という事もあっていつもよりは

メンテにも力入れたし、あとはデジカメ買うだけだ!

というわけで、これからコンパクトデジタルカメラ

買ってきます。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

よりを戻す(≒元の鞘に収まる)

返信

一度別れた男女がくっつき直してうまくいく物語を教えてください。

そういう話の本があるとうれしい。

映画などでも。

投稿者 6we8mk | 返信 (1)

中1男子、授業中に転落死=教室で「鬼ごっこ」−川崎(時事通信) - Yahoo!ニュース

返信
4日午前9時すぎ、川崎市川崎区藤崎の市立川中島中学校から、男子生徒が4階の教室から転落して頭から出血していると119番があった。生徒は市内の病院に搬送されたが、全身を強く打ち、間もなく死亡した。神奈川県警川崎署が詳しい状況を調べている。
 同署によると、死亡したのは同校1年の男子生徒(12)。1時間目の国語の授業中、校舎南側4階の教室の窓から約12メートル下のコンクリート面に転落した。生徒は転落の直前、友達と4、5人で「鬼ごっこ」をしており、逃げる際に教室後方の机の上に立ち上がり、バランスを崩して背中から転落したとみられる。窓は床から約1.2メートルの高さにあり、開いていた。

中1男子、授業中に転落死=教室で「鬼ごっこ」−川崎(時事通信) - Yahoo!ニュース



この情報だけではわからないこともあるが、中1が授業中に鬼ごっこして机の上に乗って転落したのなら本人の責任でしょ。

静かにさせられない教師の指導力不足が悪いとか、学級崩壊を放置していた学校が悪いみたいにマスゴミやバカ親は言い出しそうだけど。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

手ブレ補正

返信

最近線を引くのがなんか重いな…と思ったらSAIの手ブレ補正が15になっていた。

普段10にして使っているけど試しに変えてみたのをそのままにしていたらしい。

今まで本気で手に力が入らないよーと嘆いてたのに…ま、いいや。

投稿者 rsifb4 | 返信 (0)

Re: どういうわけだか

http://x2tw2s.sa.yona.la/80

返信

> 具体的な施設として真っ先に刑務所を思いつきましたw

> 多分実際に存在したらそんな状態になるとは思いますが、基本的に赤字経営にならざるを得ませんね。


まあ基本的には刑務所ぽいですよね。

赤字経営もその通りかもしれませんが、それでも良いんじゃないでしょうか。

だからこそ国にしかできないことだし、また、

今何にも使われず放置されている土地を農地に変えて、

それが各地にできることにはそれなりの意味があると思います。

地方の活性化の (ささいな) 一助にもなるでしょうし。


国が金をバラまいてもなかなかそれが見えづらいのは、

それが低所得者層に降りてくる前に空っぽになってるから、

というのは偏見でしょうか?

まあ良いことをしているならその広報はした方が良いと思いますがね。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

自業自得。

返信

NCISを見た。


で、その回で「REDRUM」の話が出た。

で、それをブログに書こうと思って「シャイニング」を調べて、出てきた画像を見てちょっと気持ち悪くなった。

でも「悪魔の嵐」は見たいなと思った。


でもやっぱり、気持ち悪いというか、怖いけど。


うーん、こういう場合は可愛く彼氏に「怖いの~」とぶりっ子っぽくメールで言うべきか、それとも、「やっちまったなぁ……」と思いつつ寝るべきか。

ちなみに4年も付き合った彼氏にぶりっ子しても、「気色悪い」といわれるのがオチなんだけどさ。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/265

返信

隣の家(というか大家さんとこ)の3歳くらいの子がときどきすげえ泣くので気になる。子供ってあんなに泣くもんかねえ。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: http://rmrny3.sa.yona.la/238

http://x2tw2s.sa.yona.la/79

返信

もう少し首を切りやすくした上で、低所得者層や働きたくても職にあり付けない人達のサポートを手厚くするべきだと個人的には思いますね。


国営農場とかを各地に作って、最低限、職にあり付けない人達がそこで働いて生活できるようにする。その上で職業訓練や職の斡旋も行うとか。農場はあくまで例えなので他にもあるかもしれませんが。


いずれにしても、金のバラマキなんてするよりも、まずは働きたくても職にあり付けない人達に (国がある程度コストを負担してでも) 職を提供するようにしてほしいです。結果的に今まで働けなかった人達が働くのだから国民のためにもなるし、そういう場所があることで万が一職を失ったときの安心感にもつながるでしょうし。


今は万が一首になったら全然先が見通せないので、その恐怖感を緩和するような施策を打ってほしいと心から思います。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

食欲の秋

返信

冬眠するつもりでもないのに腹減りまくりで死にそう。

そしてだるい。

どれほどだるいかというとPSPのボタンを押すのが面倒でぼっと画面を眺めてるぐらい。

もうちょっとするとトロステーションも自動送りで見てしまうかも知れない…


たぶん風邪気味だと思うんで今日はちゃんと布団かけて寝よっと。

蹴っ飛ばさないように頑張ろう。



ってなんでこんなに腹が減るんだ?ご飯食べてまだ二時間しか経ってないのに…

投稿者 rsifb4 | 返信 (0)

Re: 35分

頂きました

返信

PVの画質キレイっすね。ムチムチw


音だけとってiPodいれよっと。

投稿者 z8achq | 返信 (0)

Re: Opera

OperaはUSBで持ち歩いて

返信

出先で使うブラウザにしてます。Torと組み合わせて、クッキーやJava,JavaScriptなんかの実行を無効にするとサクサク動きます。必要に応じてそのタブだけ有効にしたりもできるので。


自宅のFirefoxはいろいろプラグインいれてますけど、タブを開きすぎるとダメですね^^; 感じ的には20個くらいが限界かな。。。

投稿者 z8achq | 返信 (0)

Re: http://k2dg5z.sa.yona.la/73

http://rsifb4.sa.yona.la/86

返信

ありがとう(´;∀;`)ニコッ

今見直すと眉毛が太くて苦笑いしました。剃ってあげないと!(・∀・)!

投稿者 rsifb4 | 返信 (0)

Re: かわいい~!

見てくれてありがとう!

返信

ジュンは顔や体が作りやすい図形で出来ていて意外と早く作れました。

形のパターンを覚えていて作りたいものに合わせて応用していくような感じで作っています。


ビーズは何よりも根気あるのみ!な気がします。

図は読みにくいし糸は通らなくてイライラしてきてもだんだん形が出来ていくのを見るとやる気が出てきますね。

投稿者 rsifb4 | 返信 (0)

Opera

返信

Firefoxに比べて,なんかページの読み込みが遅いことがある(「すぐに描画する」にしていても)。なんでだろう。

Fxは割と「がががー」とどんどん表示してくれる。

Operaはブラウザ自体は軽くて多機能ですごくいいんですがね(標準で広告ブロックまでついている…)。

Fxは3になってだいぶきびきびしてきたけど,アドオンを入れるとやっぱり重量級だよなあ。

投稿者 xmny3v | 返信 (1)

Re: あ、いえ

的外れならすいませんw

返信

g9e8mkさんがおっしゃっている

>APIだとtitleとかtagとかbodyに値を渡せますけど、

>rssでもそう言う形で、記事のidとかを指定して抽出できるんじゃないかと思いまして。

これは、APIを使用しているからこそできることだと思います。

AtomフィードにはAtomAPIというAPIが実装されているサーバでは標準でいくつかの

昨日をGETメソッドを渡すことで利用可能との事。

参照先: http://www.goodpic.com/mt/archives/000164.html

RSSでちょこっと探してみましたけど、標準化されたAPIみたいなものは

なさそうですね。

同じことをするならRSSを解析してその中のデータをプログラム内で解釈。

解釈データを元にエントリーURLを検索。というような形なのかもしれません。


…夜勤明けなので何言ってるか自分で分からなくなってきちゃいましたw

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

好きなんだけどさ、

返信

放っておかれるのもちょっと淋しい。


まぁ、体調崩してるのに仕事行ってまた体調崩してる向こうもあれだけどさ。

それでもあんまり休めない仕事ってのは、ちゃんと理解してるつもりなんだけど。


どこで折り合いをつけたら、一番いいんだか。


なんならプロポーズでもしてみるかなぁ。

私からしたら、プロポーズされたいんだけどね、本当は。


……先の長い話だ、色々と。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: RSSかぁー

あ、いえ

返信

単にGET変数という意味です。

http://loglog.jp/~php/man/reserved.variables.get.html

自分の言い方が変なのかもしれません。



APIだとtitleとかtagとかbodyに値を渡せますけど、

rssでもそう言う形で、記事のidとかを指定して抽出できるんじゃないかと思いまして。

atomフィードだと

# http://b.hatena.ne.jp/naoya/atomfeed?tag=blog

* 「blog」タグのエントリーをAtomフィードで取得します。(ページングあり)

# http://b.hatena.ne.jp/naoya/atomfeed?word=Perl

* 「Perl」での検索結果をAtomフィードで取得します。(ページングなし)

はてなブックマークフィード仕様とは - はてなキーワード


↑みたいなのができるので、出来るのかと思い。

投稿者 g9e8mk | 返信 (1)

Re: 今日の夕飯

http://xmny3v.sa.yona.la/263

返信

キムチ納豆ごはんと湯豆腐。

そのあとおじや風のなにかを作りました

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: アキバ行ってきた。

I think so .

返信

まったく です。


メーカーPC or BTOショップ製のほうがよっぽどオサレでセクシィー。



ある意味、なぜあんなにも見栄えの悪いデカブツしかないのかが不思議。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

【2ch】日刊スレッドガイド : 萌えたら死亡

返信

【2ch】日刊スレッドガイド : 萌えたら死亡

何度読んでも和む。。。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.