favorites of g2tw2s | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of g2tw2sall replies to g2tw2sfavorites of g2tw2s

Re: 小室さん

http://x2tw2s.sa.yona.la/86

返信

まあ、タカられたってことなんでしょうね。

やっぱり身の丈以上の借金は身を滅ぼします。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Re: このごろ

http://x2tw2s.sa.yona.la/85

返信

頑張って!

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Re: 倒れる

http://x2tw2s.sa.yona.la/84

返信

恐いなー。何か分かったら教えてください。

投稿者 x2tw2s | 返信 (1)

地震が来た。

返信

そんなに大きくなかったけど、ちとビビッた。

余震があったらイヤだから、さっさか寝るか。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

食事する小一時間ぐらい

返信

タバコ吸うぐらい我慢できないのかよ!

せっかくの料理の味が台無しで、私の分まで払ってもらいたいぐらいだわ!

投稿者 zndg5z | 返信 (0)

ギャルソン・トロ

返信

まいにちいっしょ11月追加コスプレはギャルソン。

久しぶりにまいにちいっしょに投資する日が来たか。

12月PSP版アップデートも気になるけど気長に待とう。

投稿者 rsifb4 | 返信 (0)

Valkyrie Acolyte 4

返信

むやみに育ててるINTアコ。

英語話せないのにどうやって支援プリやっていくんだって話ですが…。


Lv35くらいまでFD1FでLvを上げて、今はエルダーウィロー狩りです。

カードはもちろん木屑も欲しいので。

3匹までなら囲まれても大丈夫なので、時間はかかりつつも無事に戦っています。

やっぱりカエルcは偉大ですね!


Job30になったらHLをとってアマツへ行って頑張る予定。

転職は43を目標に。


Lv38/28

INTのみ成長

ヒール5、ポタ3

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

フォトレポート:フリーウェアで有料アプリを代替--節約上手なソフト選び: ニュース - CNET Japan

返信


有償ソフトウェアの代わりとなるフリーウェアを紹介してあります。

国外産のソフトウェアばかりですが、日本語対応してあるものも含まれているので役に立つんじゃないでしょうか。


個人的に、OpenOffice.orgとInkscapeは愛用しているので欠かせません。

デフラグソフトは知らなかったので使ってみようかと思っています。

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

今日すること

返信

起きたら腹筋

そのあとシャワー

街に出て、妹の誕生日プレゼント買いつつ、自分の欲しいCDと服を見る

そしたらちょっとだけ頑張って

あとは友達と食事


こんな生活も、あと数ヶ月。

投稿者 caachq | 返信 (0)

一人語り。

返信

あの人を手放したくないなと思う。

傍にいたらいいと思う。

でも、連絡するの面倒だな、と思う。

連絡くれたらいいじゃん、休みにも、と思う。

まぁ、ブログで確認できる辺り、まだましなのかも、と思い込む。

でも後で知るのは正直気分が悪いのも事実だ、と認めてみる。

で、言っても無駄だということは、判ってるんだよなと考える。

まぁ、その原因が基本的に赦してしまう私にもあるんだなと思ってみる。

それと、しつこくこの話をくり返す私自身にも問題があるなと不意に思ってみる。

相手が聞く耳を持たないという態度を取った時の対処法を考えようと思ってみる。

でも思うだけで辞めてみる。

大体、真面目な話で拒否されたら私自身が立ち直れそうもないよな、と思いを馳せてみる。

トラウマって言葉でくくってみるのは、私にとって逃げなのかもなぁと思ってみる。

「ちゃんと話し合えばいいじゃん」と毎回相談相手に言われるのが面倒だよなと思ってみる。

でも怖いんだよ、と言えない自分に失望してみる。

勝手にしやがれの「マスカレード」が結構ぴったり来るよな、と思ってみる。

というか、こうして濁しておけば、私も相手に言った気になって我慢できると思っている部分に呆れてみる。

で、最終的に何がいいたいのか判らなくなったので寝てみる。


おやすみなさい。

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

Re: http://xmny3v.sa.yona.la/269

私も…

返信

石油王になりたかったよ……

投稿者 zndg5z | 返信 (0)

SNS

返信

Yahoo! Days マジでクソだわ。

終わってる。

ってゆーか、始まってすらいなかったのかも。

多少盛り上がっていた時期もあったのかな?

今はちゃんとやっている人皆無に近いけどね。

mixi ももう終わってると思っていたけど、Yahoo! Days に比べたら全然マシだね。

GREE とかはどうなんだろ?

まあ、SNS なんて mixi だけでいいな。

mixi も完全に昔の友達との連絡用みたいになっているけど。

試しに Yahoo! Days をやってみて、自分の中での SNS やブログに対する淡い期待が裏切られてよかったと思う。

いや、期待なんてしていなかったから、自分が思っていた通り、(少なくとも自分にとっては)実りのあるものではないというのが確認できてよかったという方が正確か。


mixi ・・・リアル友人との連絡用

sa.yona.la ・・・書きたいことを書く用


それ以外いらん。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/269

返信

公務員になった方がよかったのかなあ・・・・

いまさらそんなことを考え始めた。なにやってんだおれ。。。

(公務員に決まったとしたら逆のことを考えてたかもしれないが)

投稿者 xmny3v | 返信 (1)

ふうふう…

返信

やっとロコロコが終わった。

別にコンプリートする必要は無かったんじゃないかと思ったけどいいや。

投稿者 rsifb4 | 返信 (0)

小室さん

返信

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/11/100_3756.html

本当ならひどい話だよなぁ・・・。

投稿者 8bb4ac | 返信 (1)

昨日用意した言葉

返信


薄情者

裏切り者

浮気者

幸せ者


すべて投げつける前に忘れてしまったのでした。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: 免許更新

埼玉は

返信

郊外です。鴻巣とかいうところ。

交通の便がクソ悪いです。


やっぱり土地が安いからですかね?


でも、埼玉だったら川越とか所沢とか、他にもそこそこ交通の便がよくて土地が安くて余っているところってたくさんありますし、なぜあえて鴻巣なのか、その必然性は全くわかりません。


有力代議士や警察上層部の力?

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

アホすぎる

返信

昼に二郎を食べて

夜にジョギングする


どちらが勝つか

わーなんかドキドキしてきた

投稿者 caachq | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/779

情報ありがとうございます。

返信

そういった論説の基に構成されているとは、驚きです。


個人的な解釈では

>田辺が愛で、元科学者の神父が宗教、ロックスミスが科学、ハチマキがよくわからないが、欲かなぁ。憎悪?

タナベが愛っていうのはすごく分かりやすいんですが、ほかの人間は違う方向性を見出そうともして

あえて捨てた。というような気もするんですよね。

例えば、最終巻の最後にロックスミスが「…気安く愛を口にするんじゃねぇ」と漏らしてる点。

あれは巻中で「宇宙しか愛せない逸材」と言い放った人間が言うことは無いはずの言葉だと思うんです。

(人間の事なんかどうでもいい、と言った場面がロックスミスにあったわけではないですが)

ロックスミスは、愛の素晴らしさに気づいてそれを求めたにもかかわらず、何かの要因で

得られなかった。(もしくは悲惨な奪われ方をした)

からこそ、「科学」というある意味その世界では絶対無比のものにすがっているんじゃなかろうか。と。


一番分かりやすく解釈しているロックスミスを取り上げましたが、神父/ハチマキにも同様の

変遷があったのだろうと思います。(ハチマキは本編どおりなのでw)


>今の若い人たちは、若いうちから、いい恋愛して、いい家庭を守ることに至上の価値を見出してる気がしていて

これは確かに分かります。時代が平和になるとこういう考え方は広まるのかもしれません。

悪い考え方ではないのは分かってるんですが、ここに重点を置く前にもっと遠回りしていいと思ってるんです。

もっと、なにか他の方向で挫折するなり成功するなりした後に、「愛」なんてものの本質は見えてくるのかなー

と考えてるので。(なんで俺にはまだまだ理解できないんですよね。)

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

理解の及ばない何か

返信

書き残しておきたいことは、いくらでもあるのに

それをあらわすだけの語彙も時間も持っていない。

けれども吐き出さずに残したものも、

いずれは(それは結構すぐ)意識のどこかに消えてしまう。


きっとフレームの外に外されるんだ。

かめのように、のろくなってしまわないように。


まあ、それは冗談でも


歌を歌うのが好きな時と

絵を描くのが好きな時と

本を読むのが好きな時と

思い描くのが好きな時と

言葉を使うのが好きな時と


やっぱり意識の変化があるんだなあって思った。

音を聞く意識がいたとしたら、

言葉の思いを聞く意識もいるんだなあって。


ふと疑問。

人間の意識は確かにこの体の中にいるんだろうけど、

でもだとして今見てる景色は一体どこにあるの?

網膜に映された影が神経を伝わって、

何で頭(神経細胞の塊?)の中でその景色と、

それを見ている意識というものがあるの?

ていうか意識って何?

なんで神経細胞のつながりのなかにそんなものが発生するの?

意識ってどこにあるの?

なんだなになぜあがりあかすさささがかか

意識すればするほど背筋に寒気がして

頭がこんがらがって

自分が気持ち悪くなって

なになに意識って。



気持ち悪い気持ち悪い頭痛い

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.