favorites of g2tw2s | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of g2tw2sall replies to g2tw2sfavorites of g2tw2s

http://q7ny3v.sa.yona.la/2514

返信

たまの出張で残業作業。明日も早いがモードが切り替わらないな。セックスとかドラッグが必要なヒトに若干のシンパシー。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

生きるっていうこと(オッサン篇)

返信

我が身を振り返った時に猛烈に感じる「人として終わってる感」と、上手く折り合いをつけていくことだと思うの。


クール末の恒例行事、外付けHDDへの録画データ・ムーブ祭りと積み本消化で休日を潰す、初秋。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

何でこんな画像を保存しちゃったんだろうシリーズ

返信
my2iyna4


何が面白いのかと言われるとすごく困るんですが、いろいろ完成度が高い。

出所や被写体等もろもろ不明、情報求む。プロの犯行だろうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

なんだかなぁ。

返信

自宅の回線をフレッツからNUROに切り替えることにしたのです。


で。


「書面で申し込みしたあとは工事の日取りを決めるための電話をお待ち下さい(はーと)」

という内容だったので待っていたのですが、電話がかかってきたときには風呂に入っていて出られず。

留守電に「またおかけします」と録音してあったので再び待っているのですが・・・・


3日経ってもかかってこねぇ。


いや、たしかに一発で出られなかった自分にも問題あります。そこは謝る。

でもさ、せめて翌日か翌々日くらいにはまたかけてきて欲しいではないですか。

(じゃなければ、具体的に次は何日後の何時頃かける、とか留守電に入れるなど。)


いやたぶんね、オペレーターの人もシステムが割り振って画面上に出てきたお客に順次電話をかけているだけで、

一度繋がらなかった相手が次にいつ出てくるか、なんて知ったこっちゃねぇ、ってのも理解してます。


でもさ(自分もお客商売ですけど)ビジネスマナーの側面から考えるに、連絡取れなかったからって3日以上も顧客を放置っていかがなものよ?理屈はわかっていても当てもなく待たされるのって普通にストレス溜まるわ・・・・


純粋に効率の悪いこのシステムに問題を提議したい・・・

回線は開通していませんがSo-netの会員IDとパスは既に割り当てられて知らされているので、

それを使ってWEB上のフォームから工事訪問可能日を選択・指定するようなシステムはできないんスかね?

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: いぬ離れできない飼い主

http://q7ny3v.sa.yona.la/2513

返信

辛抱我慢っ

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

MMD 洋楽

返信

● 下の動画もよいです

https://www.youtube.com/watch?v=tlbYEmPonSI

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Tso2Pmd Ver. 0.2.0 とは

返信

>>

 tso2pmdとは、3Dカスタム少女のモデルデータであるtsoファイルをMikuMikudanceのモデルデータであるpmdファイルに変換するツールである。

----

 3Dカスタム少女の利用規約は、元々「キャプチャした画像や動画等の加工、その画像等を使用したコンテンツの販売」を許すなど、素材の流用に寛容な規約であったが、さらに、2009年10月30日の規約改定により「3Dカスタム少女のモデリングデータ及びボーン構造を使用したコンテンツ」が許可された。


 これにより、モデリングデータ及びボーン構造を流用し、他のゲームに組み込むようなことも規約上可能になった。従って、正規ユーザーがtso2pmdでPMDファイルを生成し、MMD上で利用するといった行為は規約上問題ない。しかし、作成したPMDファイルを配布したり、正規ユーザー以外の人がこのPMDファイルを利用してよいかといったことは規約には明記されていない。この点と、そもそもMMDへの流用が本当に大丈夫なのかといった点について、複数の人間がテックアーツ3Dに問い合わせしている。

http://dic.nicovideo.jp/a/tso2pmd

<<


● チュート動画 https://www.youtube.com/watch?v=9wAtLf7Rcfs

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

福山雅治コンサートでスタッフ負傷、右目眼球破裂

返信

 ピーターバン落下事故といい、恐ろしい事故が続いた。

 どうしてこんな事故が、というような事故が2件。


 これから一生、左目だけって つらすぎる。 自分の右目を手で覆ってみると 2分ももたない。 いや 1分でもつらい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2512

返信

奥寺先輩のデート服が、バブル期の温子(W浅野)ぽかったよな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

アメリカの人口は 3億2千万人

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

はああああ

返信

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/13902

返信

おばちゃんの名は。  小池でございます。

おばちゃんの名は。  クネでございます。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

【MMD】 君の名は。

返信

● 空 - http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=59122309

● モデル (女性) - http://altingul.deviantart.com/art/Ayano-Aishi-626256550

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

あー

返信

疲れた

やっと一山超えた

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

太もも

返信
j2yg6upt

4a8shiyn s4q5j9er

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

100億のニュースを其処彼処で耳にした所為で、

返信

無性にまたおっぱいを揉む瀧君の指芸を見たくなっちゃったじゃないか・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

【MMDモデル】 ボケモン数体

返信

http://jakkaeront.deviantart.com/art/MMD-Pokemon-Team-XY-Download-461446122

http://jakkaeront.deviantart.com/art/MMD-Download-Lilligant-498222361

 関連リンクに多数あり

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

【MMDモデル】 Overwatch Widowmaker

返信
fue83x7k

http://junk-hoes.deviantart.com/art/MMD-Overwatch-Widowmaker-updated-610274191


 ほーー

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ELECOM EHP-BS100 レビュー

返信

買ったのはこれ。黒と銀がありますがとりあえず黒。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00Y1WRIEE/

タイムセールで3980円だった(酔ってポチった)んですが、この投稿時点では値段が戻って5520円になってます。


各所のレビューを見ると、低音が出ないという評も多いです。

ただこれ、聞く曲や耳の穴の形との相性にもよると思う。不足というほど足りてないわけではない印象。イヤーピースが合ってて耳の奥に向けてビタッと入れられれば普通に出てます。イヤーピースを社外品に換えればもっと聞こえるのではないか。


e-イヤホンのレビューから抜粋。

欠点は圧倒的な低域不足。ドラムが軽かったり、ベースがほとんど聴こえないので、そういった音を重視される方にはハッキリ向かないと思います。
声にフォーカスが当てられた楽曲やドラマCDを聴くと、この価格帯では考えられないくらいうっとり。逆にEDMやROCKを聴いたら、うーん・・・な感じでした。
好みは分かれるタイプです。聴くジャンルにもかなり左右されると思いますが、是非ボーカル好きの方は一度聞いて判断して頂きたいです。

ELECOM AQUA ブラック【EHP-BS100BK/スマートフォン用マイク付き】 | イヤホン・ヘッドホン専門店e☆イヤホン


これは、その曲のドラムやベースの音(というか録り方、ミックス)との相性ではないかと思いました。特に最近のEDMとかそういう曲は、元からそういうの向けの再生装置で聞くことが前提になってるような節がある。確かにズンズンぶりぶりという低音は出ませんが、中高音を活かしたまま低音まで5000円のイヤホンに求めるのはかわいそう。シンセの鋸歯状波の炭酸飲料っぽいニュアンスはいいし、ディレイの甘さ/丸みも素敵。ハイハットの音に凝ってるのも伝わりやすい。

もっとも、いわゆるロックでのいわゆるエレキベースが聴き取りにくい部分はあるとも思います。プレべ苦手そう。80年代のアメリカものでドラムもベースもぺたぺたみたいなやつは厳しいかも。


ともあれ、ハウジングが真鍮削り出しということもあってか、低価格帯にありがちなハコ鳴りというか無声音で「コー……」と鳴ってるような共振(?)もなく、すごく綺麗で聴きやすいイヤホンだと思います。

ピアノの弾き語りなんかにはちょうどいい感じです。下手に欲張ってEQであれこれしようとか下衆なことは思わない方が良さそうな感じ。


って、Amazonでの参考価格は28814円というやや恐ろしい値段になってます。馬鹿か。正直、身の程を知れと思います。

それならこんなの絶対買わない。1まん5せんえんでも買わない。15k出せるならもう少し頑張ってKlipsch X10買ったほうがどれだけいいか。

だから、5520円ならまあ買い。もし4000円切ってたら、「3000円くらいだったら出してもいいかな……」という方でも1000円足してバクチ打つ価値は充分あると思います。何を聴いても綺麗ではあるんだし、どうせまたそのうち安売りするし。


とりあえず、このイヤホンは左右がすごくわかりにくいので、そのうち何か工夫しよう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ケミカル・ペースト☆MISO

返信

味噌のパッケージに書いてある


『料亭の味』の文字が


『科学の味』に見えて、


なんだかいよいよヤバイ感じ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.