favorites of g2tw2s
TPP条項は部品にまで及ぶから、TPPに入っていない韓国には部品工場のた めの投資は行かない。 |
返信 |
TPP |
部品工場の投資はベトナムへ行く。
TPPに入っている国には部品工場の投資が進むから もの作り産業の裾野が広がる。
● ベトナム
>>
TPPの交渉過程について甘利氏は、
「7月のハワイでの閣僚会合で、関税撤廃に消極的であったベトナムがいきなり関税を100%撤廃する『100%カード』を切ってきた時にはかなり驚いた。この瞬間、日本の後ろには振り返っても誰もいない状況になってしまった。
その後、マウイ島で開催された夕食会でベトナムの閣僚から『100%の関税撤廃については国内でも議論はあったが、国運をかける決断をした』と打ち明けられたが、そこからベトナムは一気にTPPのルールメーカーになり、全体をチェックする側に回った」
と舞台裏の内情を明かしました。
<<
ベトナムはTPPに国運をかけてきた。 ベトナムは必死。 これからベトナムからの招致活動(ラブコール)が活発になってくる。
トヨタのハイブリッド技術は2016年に特許切れになる |
返信 |
サムスンが液晶テレビをものにしたのと同じように、ヒュンダイもハイブリッド車をものにしようとしている。
http://x6a7u9.sa.yona.la/1384 |
返信 |
バグ取りで死ねる
http://q7ny3v.sa.yona.la/2330 |
返信 |
Quote |
冗談の段階がちょっとすっ飛ばしすぎだと思うんだ。前提的なのを遡ると。
お茶漬けをたくさんごちそうになる
お茶漬け=ぶぶ漬け
「ぶぶ漬けでも食べていきなはれ」=居座る客人への慇懃な退去の促し
京都人の排他な慇懃無礼を揶揄する上方落語の一節だそうですな。
せっかくのご馳走の申し出、ユーモアで返すなら元の「いきなりぶぶ漬けはやめてくださいよ」ですでに冒険。
新しい人付き合いはまぁそれくらいの冒険の繰り返しで互いに試されるモノですけどね。
某SNSで相手が京都の人ってわかったんで
私「京都いいですね。いつか旅行に行きたいです」
相手「ぜひ来てください。こちらの美味しいものをごちそうします」
私「お茶漬けとかたくさん食べさせてください!」
Jリーグ クラブチーム所在地 (グーグルマイマップ) |
返信 |
グーグルマップ |
https://www.google.com/maps/d/viewer?msa=0&mid=zqLTOTDCwwxY.kIaWf4aw6SzE
メニューから地図コピーして自分の地図にすることもできる。 コピーした。
肺がんの原因は排気ガス |
返信 |
がん |
この10年(20年)でたばこを吸う人は三分の一ぐらいになった。 しかし、肺がん患者数は伸び続けている。 その肺がん患者を地図上にマップしてみると、交通量の多い国道沿いに印がつく。
さらに、日ごろ 排気ガスをたくさん吸ってしまっている人がお酒を飲むと、肺がんのリスクが2倍に高まる。
だからこそのEV。
隙間なくビルが立ち並んだところで交通量が多いと排気ガスがこもる。 そんな通りでドアオープンな店を開いていると一日中排気ガスを吸うことになる。 店員さんの肺がんリスクが高まる。
日本ゼオン、単層CNTの量産開始−SG法で生産能力1万7000倍、製造施 設が完工:日刊工業新聞 |
返信 |
Quote |
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と産業技術総合研究所、日本ゼオンは4日、単層カーボンナノチューブ(CNT)の量産を始めると発表した。日本ゼオンの徳山工場内に建設したCNT製造施設(写真)が11日に完工する。高性能キャパシターや高機能ゴム、高熱導電材料への応用を目指す。
同工場では産総研が開発したCNT製造技術「スーパーグロース(SG)法」で高品質な単層CNTを量産する。SG法は従来の合成法に比べ数百倍の効率で99%以上の純度の単層CNTが得られる。このSG法の連続量産用の試験システムを開発し、1万7000倍に生産能力を向上させた。この知見を元に量産工場を建設した。
同工場で生産する単層CNTは長く、表面積が大きいため、キャパシターなどの性能を向上させられる。
今現在、CNT 100万円/kg。 1g 1000円
現在の金相場。 (純金) 1 gは、4732 円
プラチナ 1g 4139 円
● キャパシタのニュース (2010年)
>>
CNTを酸化させ表面積1.7倍に産業技術総合研究所は,CNTを酸化処理し,表面積を何も処理しない場合に比べて約1.7倍に増やした新材料を開発した.これをキャパシタの電極に利用し,性能を高めることにも成功した.単層CNTを高温で酸化し,チューブの先端や側壁に微細な穴を開ける処理をして表面積を増やした.処理条件を詳しく突き止め,1g当たりの表面積を2,240m2まで増やすことができた.実際にキャパシタを試作して性能を調べた.従来の活性炭を電極に使うタイプに比べ,性能指標であるエネルギー密度は約1.5倍,もう一つの指標であるパワー密度は約2.8倍になった.
(日経産業新聞,2010.1.5)
<<
2010年には CNTを使えばキャパシタの性能を上げられることは分かっていた。 しかし CNTの値段が高くて簡単には使えなかった。
キャパシタの性能が上がり値段が下がれば、瞬間的に電力を必要とするEVトラックやEVバスなどが実用化していく。 EVバスは東京五輪(2020年)に間に合うかもしれない。
● 関連ニュース
http://eetimes.jp/ee/articles/1511/05/news034.html
>>
荒川氏は、「今後は、自動車向けのキャパシタに使用できるように研究を進める。自動車向けキャパシタの価格は2万円/kg以下が求められるが、現在は100万円/kgを超すかもしれないので低コスト化を進めていく」と語る。
<<
walkman F805がうんともすんとも言わなくなったので買い換えた |
返信 |
A26の白にしたけどやっぱSD使えると良いな
物理ボタン最高
うおおおおおおおおおおおおおおおおお |
返信 |
にゃんぱすー |
休日がほしいタイムカードが真っ白で草生える
10月とか数回しか家に帰ってない地獄っぷりだったけど
11月はそこそこな忙しさになんか余計な仕事が重なって結局死ぬ気がする
もういやだ疲れた布団で寝たい
しかし萌子ちゃんが喘ぎまくってて幸せである(何
http://q7ny3v.sa.yona.la/2329 |
返信 |
天文ガール、兵庫県で3番目の反射望遠鏡、職種はオペレータなのかな。
あいにくの薄曇りだけど金星と7光年先の恒星をみせてくれた。昼間でも見えるのね、あと太陽の黒点。
コンビニまで10kmのなかなかな僻地、いい仕事だなぁ。
素朴な疑問。例えば、片腕の肩から先(肘より手前)がない人がいたとして。 |
返信 |
思考の泡 |
その人が、ある国のオリンピック代表に選ばれたとする。
ここで、パラリンピックにも同じ種目があった場合、その人はパラリンピックの出場資格を喪うか?
種目やルールを調べてないんですが、ピストルでの射撃なんかなら十分あり得るケースではないかと思います。
ルールでは出てもいいし本人も本当は両方出たいんだけど何となくどちらかを辞退しなきゃいけないような空気になるようなら嫌だな、という話。
やや違うけどLGBT方面でもそんな話あるよね多分。
「☆」が「♡」に、「お気に入り」が「いいね!」に |
返信 |
思考の泡 |
そういう機能自体がもともと(ほぼ)ないから、ここにいます。
もっともTwitterくらいになってしまえばそこが変わったくらいでユーザ減るとも思えないから、その辺はわりと好き放題できるんだろうな。
純情ロマネスコ |
返信 |
ロマネスコ。流通名カリブロ。

種から始めて、芽が出て一ヶ月半くらいもの長い間かいわれ大根状態でダメかと思っていたんですが、無理してひょろひょろなのを畑に植え替えたらあっという間に根がついてあるべき形態に。スイカやソラマメをプランターでやったときも思いましたが、やっぱり野菜って言うのはゼッタイに畑じゃなくちゃダメだ。プランター栽培はまやかし。
正直、冬場になにか作るのは世話がおっくうなので気乗りしないんですが、なにかしら作ってるとそれが楽しみでなんとなく日々頑張れる、みたいな側面もあり一長一短。もうちょっと冷え込んできたら防寒対策する。通常のカリフラワーやブロッコリーが収穫まで90日程度らしいんですが、ロマネスコは150日くらいかかるそうで・・・なげぇよ。
Re: 「じょごんぼ」「よちけこむ」「あっためけし」答え合わせ
http://x3ru9x.sa.yona.la/12999 |
返信 |
Reply |
「よちけ」 は 「寄る」 だったかぁ。 なるほどね。
「よちけば大樹の陰だべぇ」 と使えば方言らしくなりますね。 (→ 「寄らば大樹の陰」)
Re: ジョゴンボは、sbifb4さんが以前ご自分で書いてたと思います。あのカッ ポン。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2328 |
返信 |
Reply |
ビッグバン的なSNS交流の拡充で「けらましい」感情はアカラサマにするチャンスを再び失ってしまった。リアルでもソレはあって、ネットで割り込むスキが見えたある時期に表明されて。デマやネットリンチも同じように風化すりゃいいのに。