favorites of g2tw2s | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of g2tw2sall replies to g2tw2sfavorites of g2tw2s

Re: 今日五万円おろした

最近はもう、

返信

相撲の解説員としてのイメージのほうが強くなってしまった・・・・


昨日の夜、コレが届いたんですが、

無意識のうちにコレ歌ってました。


ラヴィっ!

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

黒いベッドリネンの欠点

返信

蚊が見づらい。


関連:おすだけベープ

これ、確かによく効くし電源も要らないし火も使わないしとても気に入ってるんですが、プッシュした直後にたまたまエアコンが作動して風向きが変わって霧をモロにもらう等してしまうと、しばらくしてものすごい頭痛に襲われて胃の中のものを吐きまくることになるので、やっぱりそれなりに注意してお使いください。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1463

返信

「ベクトル」と云えば。高校生の頃の物理担当先生の影ニックネームだった。まぁなかなかにヒトトナリを捉えたニックネームであり同級生ともどもなんとなく悦に入っていたと思われるのであるが、それぞれ別の高校を卒業した我が家の姉兄を始め多くの物理教師が「ベクトル」と呼ばれていることを知った時の複雑な心持ちよ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 今日のSiriさん(実話)

今日五万円おろした

返信

だから後は何万円おろしても同じだ

五万円おろす、五万円をおろす、五万円を、五万円を、五万円もおろす

http://www.youtube.com/watch?v=BYw6H7sA0EU#t=2m00s

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

今日のSiriさん(実話)

返信

(あー、そうだ、金をおろさなきゃ・・・)


自分:「リマインダー、五万円おろす」

Siri:「”お前を殺す”を、リマインドしました」


やめて、嫌疑がかかった時にまずいから(´;ω;`)

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: POPの幼女は天使

試される迎合力

返信

オチとしては、作中の会話が全てネイティブな沖縄方言で、しまんちゅ以外は理解不能、とか。

もしくは常に標準語のテロップ入りっぱなしとか。


さらに、見かけに反して内容が社会派。

基地問題や島内就職の厳しい現実をドキュメンタリータッチで描く(以下ry



ここまで書いておいて以下蛇足。


以前オークションで沖縄の出品者から落札したことがあったんですが、

送られてきたダンボール箱に、梱包材代わりに新聞紙が丸めて入ってたんですよ。

捨てるときに一旦広げたんですが、内容は求人案内で、勤務先はほぼ確実に島外。

条件面などの詳細を読むに連れ、沖縄の雇用情勢の厳しさを感じてしまいました。


うーん。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: すごくきれいな紙皿 - WASARA

http://q7ny3v.sa.yona.la/1462

返信

よろしおすな

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

すごくきれいな紙皿 - WASARA

返信
fbsfdqvz


サトウキビの搾りかす・葦・竹などを使って作った、和っぽいデザインの紙皿(使い捨て)。


実物は写真より紙っぽいし、使い捨て食器としては価格が相当高いけど、たまーにしかパーティやらない家だったらこういうので十分だと思った。


こういう使い捨てのものは形がダメなもんだと思い込んでいたのです。

TY NANTのボトルを初めて見た時も衝撃だった。キレイに作ろうとすればできるんだ。


Amazonで買ってみる場合はこちら等。

WASARA もてなしセット

WASARA もてなしセット



公式オンラインショップもあります。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 秋の新番、某ご当地アニメ

POPの幼女は天使

返信

全国展開は2013年以降ですか・・・

投稿者 x6a7u9 | 返信 (1)

臭い

返信

今日は5日ぶりの帰宅

帰りに酒を買ってくか。

まぁ明日からまたしばらく出社だけど。

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1100

返信

平和な午後じゃないですか

これが理想じゃないですか

人生の意味ではないですか

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

プラネテス [PLANETES]

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

秋の新番、某ご当地アニメ

返信

・放送が沖縄限定

・メインキャストの声優が一般公募

・ストーリー解説がファルシのルシがコクーンでパージ


ネタ的な訴求力が抜群・・・生殺しの気分だ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

透明感(純粋) と 反社会常識 というのも どこかでつながっている

返信

 「そんなの おかしいやん !! 」


 「おまえ、ピュアだな.. 」

-----


 無意識下には また石も存在している。 その石がギューンと立つと、表層意識を突き抜け 角(つの)となる。

石が立たずに転がり始めると旅人になる。


 動かない石を持っている人ほどよく動く。 中の石がぐらぐらしていると動いている人はバランスを崩す。

動いているとき 中の水はこぼれないように石に助けてもらっている。

人が止まると、水は静かになり 水面という物差しでそれぞれの石の高さを計る。

 水は石を見つける触覚を持っているし、石を制御する力もある。


 自分が無関心になってしまった石を誰かが取り出して大切にしたなら 体は軽くなる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re:

http://q7ny3v.sa.yona.la/1461

返信

小学校の時、ヒナから育てた手のり文鳥のコトを思い出しました。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: 1日目

http://q7ny3v.sa.yona.la/1460

返信

今日がまだ夏休みなのは国立大学の学生さん(20年以上昔の記憶をヒモ解いてます)かTBS赤江珠緒さんくらいですかね。日記、続けたまえ、するといいから。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

‘海の中にも道はある!? Googleストリートビューに"海の中"が登場’

返信

(ナイナビニュース) -



 海中の透明感がイメージ通りじゃない。 もっと透明感のある海中でないと奥の空間が広がらない。 

空間が広がらないと その先へ好奇心が向いていかない。 これは前にウミガメ写真のリファインでやった。

 水中写真の水の透明感と水中空間は視覚においての基本課題。 濁(にご)りのある水では30秒ともたないで離脱してしまう。(海洋生物を研究している人にとってはすばらしい資料だけど)

-----


 頭の中には生きる本能と結びついた水のイメージがあって、目の前の水がそれとは違っていたならすぐに反応する。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: パスタを鍋にブチ込むときにタイマーをお願いするくらいにしか、

意外とフィギュアと尻の組み合わせが見当たらないです

返信

まぁ色々と無いな。

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1459

返信

ゲットスマートホン。2年前に発売から1年落ちで買ったつまり3年前の国内初代グーグルフォン。その間iphoneは4→4S→5に、結構市場激変したなぁ。しかしあれよ、料金。競争してるように見えて月々6000円くらいの固定はどのキャリアでも発生してしまう。フツーの人の個人の電話、基本料金2000円くらいで積極的に長時間通話しなけりゃ月合算3000円~5000円、遠距離恋愛とかで使いすぎたかな8000円がオレの常識。それが世帯に一つじゃなく一人に一つ係る下手すりゃ2個3個ワイファイルータとかも持ち歩くという。うーーーーーん。

アップルストアで画面10インチくらいのタブレットが4万円で買えるのにドコモのスマートフォンは6~8万円だという、毎月固定2100円以上のプランで維持するなら月々3000円くらいマケルのだという、なんかいろいろオカシイくないか。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: http://x3ru9x.sa.yona.la/3200

http://q7ny3v.sa.yona.la/1458

返信

無理がきている一党独裁を継続する意図があるのじゃなかろうか、須く中華人民はマオの基に。地方への成長の波及がちょっと失速気味で全体的な停滞傾向があるので自作自演のスクラップ&ビルドに打って出たかな、と。まだまだ海外資本は未開な人口のを市場と眺めているし、「3種の神器」的な消費の拡大を見込んでる、と私は見込んでる。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.