favorites of g2tw2s
Re: おめでとうございます!
http://umu9xi.sa.yona.la/458 |
返信 |
Reply |
ありがとうございます!
そうですね、溜め込んじゃったらだめですもんね
Re: http://utsg5z.sa.yona.la/22
http://umu9xi.sa.yona.la/457 |
返信 |
Reply |
ありがとうございますー
Re: 確かにいろいろありましたね
http://umu9xi.sa.yona.la/456 |
返信 |
Reply |
ありがとうございます
おおお、そっちの方が大事な気がするんですが
http://umu9xi.sa.yona.la/455 |
返信 |
Reply |
こんなのでも結婚できちゃうんだと思うと云々(ぇ
ありがとうございます
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1372
http://umu9xi.sa.yona.la/453 |
返信 |
Reply |
ありがとうございます
って、5つ!?w
Gのおねーさんかっこいい。 |
返信 |
お気に入り つぶやき |
Twitterで拾ったんだが、貼らずにはいられなかった。
こうやって聞くと、韓国語は特に語尾の音が自分的には音楽的に響かないんだなあ。
演奏のおねーさんたちかっこいい。
おれを殴れ!殴ってくれ! |
返信 |
Reply |
こんな素晴らしい話題なのに、
「ミエリン」
ってのだけ目に飛び込んで来て、どこの萌えキャラだよって思ったおれを誰か殴れ。殴ってくれえええええええ。
何かおれ、疲れてるな。うん。
メアドとTwitterアカ忘れずに |
返信 |
Reply |
そこで車を降りて、彼女の車の窓をコンコンと叩いて、
「お困りですか?」
って爽やか白い歯でにっこりだろう。
45秒で華麗にに決めて、
「いえいえ、大したことじゃありませんから。」
と言っても、お礼を!って食い下がって来る彼女に向かって、前髪をさり気なく払いながら、
「じゃあ、何かあったら。」
ってさり気なく名刺渡して颯爽と去る。
で、後日、彼女らしきメアドから、
「この絵を買うと、運転がもっと上手くなるんです!」
ってメールが来て、Twitterアカの方でスパムアカに大量にフォローされるという目に遭うんですねわかります。
と言うところまで妄想した。そんな金曜日。
Re: どーするか
Facebookコワイコワイウー |
返信 |
Reply |
おれの勝手な言い草なんだけどさ。
Facebookは、あの友達増やせ!ここにおまえのすべてを垂れ流せ!プレッシャーがすごくて閉口する。
何かアレ、日常全てを自発的に自白させるツールな気がするよ。
ああいうとこ見てて思うんだけどさー、普通の人って、趣味以外の共通点でどうやって友達になって会話すんの?
ほぼオタ友だけと付き合ってると、特にああいう表面的な付き合い(言葉悪いけど、おれの印象)の場で、共通の話題もなく友達だねーって繋がるのって、一体どういう心境なんだ?と思うわけだよ。
リアルで会えるのに、何でネットで近況把握しなきゃならないの?的な。
遠距離とか滅多と会えないけど親しく繋がってたいとかあれば別だけど。
本名と顔晒して日常垂れ流すとかどんな拷問だよそれ。晒せる顔も垂れ流せる日常もないおれには縁のないツールだな(僻みだとも悪いか)。
と言う、激喪の勝手な言い草。
夜の空気はヒンヤリしている、まだいける |
返信 |
この空気がムワッとしてくるとダルくなって何でも手っ取り早く済ませてしまう。
そこの駐車場で四苦八苦してる貴女に告ぐ |
返信 |
告ぐ |
そのままの状態で3mくらい前に出ながらハンドルを左に多分1回転半くらい切れば車体が真っ直ぐになるから、そこで一旦車からおりて前輪の向きを確認してまた乗ってハンドルを右に切ってまたおりてまた向きを確認して前輪もまっすぐだったらそのままバック、って、ええええそのまま行っちゃうの?それでいいの?そこだと絶対こすられるよ?
http://q7ny3v.sa.yona.la/1374 |
返信 |
電力会社株主総会、まぁ自治体の長が発言機会を十分に与えられないとか議決は会社提案の事案のみとか。さもそれが「オカシイこと」のように報じられているけども、だ。大義で株主は出資した会社の利益が極大になる経営を要求し、会社は労働と原価を安くしつつ確実に確保するバランスを判断と執行をするのが理。
独占になるから国の許可が必要だけど、売価に転嫁できる原価を増せば合理になる優良株。それを自治体が保有し配当を受けて「原子力廃炉」というつまり「原価をさらに上げろ」と、あぁ利益上がるから配当増えるしそれも合理か。
電気代上がるんですね、住民税も上がったけど。浮き上がりを原資に全体に奉仕するんですな、なにを?どう?。
今日のちょこっと雑学 |
返信 |
日本三大うどんに数えられている稲庭うどん、実は製法はそうめんと同じなんです。細く作って「稲庭そうめん」を売ってるところもあるとか…。
いいちこを超えたか - Ohmine Junmai Daiginjo |
返信 |
ボトルが、です。
おスェーデンのStockholm Design Labによるおデザイン。すてき。
中身も
原料に山口県産の最高級酒米「山田錦」、そして日本名水百選の「弁天池の水」を仕込み水に使用。日本酒ではありえない低アルコール分14%を無添加で実現しました。醸造の全工程を職人の手作業で仕上げた「Ohmine Junmai Daiginjo」は、白桃のような芳醇な香りと甘さが特徴的。米のみで造られたとは思えないほどフルーティーでサッパリとした口当たりなので、バニラアイスなどスイーツとの相性も抜群です。良く冷やしてからお召し上がりください。
だそうです。
4890円/瓶。米粒の数は選べるのかしら。