Reply
Re: (笑)
古い友人(仮名:山川さん)の話 |
返信 |
Reply |
娘さんが生まれて、奥さんは「笑美」(えみ)と名づけたかったらしいのですが、
旦那いわく「クラスにもうひとり山川姓の人がいたら『山川(笑)』になる、
学校のクラスなら1年間ですむが、会社だったらずっとだぞ」
と説得して漢字だけ変えさせた、という
親の愛情かくあるべし、と思ったちょっといいエピソード
時は2015年 |
返信 |
Reply わりとどうでもいいこと |
ジェッターマルスが生まれるまであと5年切りましたな
っていうか蒼き流星SPTレイズナーなんて1996年に火星に米ソ(まだ東西対立している)の基地ががが
Re: 何があったかは知らないし、あなたに過失があるかどうかも今は問うまい
アレですな |
返信 |
Reply |
>イジメは、いじめられる方にも原因がある、みたいなことを言う人がいる。
よく聞く論理ですが、これは「原因」(=客観)じゃなくて「理由」(=いじめる側の主観)ですね。
いじめる側が「原因」と呼ぶものは、第三者から見ると論理的でない、まったく不条理なものだったりすることが
往々にしてございます。「なんかあいつの挙動が微妙にむかつくんだけど~?」的な。
蛇足にさらに足を生やしてみる。
>もちろん、義務でしか買えない権利はあるとは思いますよ。外でメシ喰うならカネは払わなきゃいけないし。
それは義務-権利とかいう関係ではなくて、単純に代価を支払うという話ですよね。
かなりプリミティブな話かと。
これでよく思うことがあります。
「お店の人は過剰に客にへりくだる必要はない、ちゃんと対価をもらえてる限りは」
「客はお店に対して尊大になる権利はない、支払った代価相応の商品/サービスしか受けられないのは当然」
お金を通して「売る」側と「買う」側は対等な立場に立っているのだから、
売る側も買う側ももっと対等な立場で話してもいいんじゃねーの?という提案。
「お客様は神様です」の全否定?
うーん、うまく言えない(結論)
Re: いいとこに祝日ありますなあ
さすがに実名は出せませんが |
返信 |
Reply |
高校時代の部活の先輩に、「山本山」と同じ構成の方がいらっしゃいました
氏が「山本」で名が「山」、全体で見ると回文になってるという
親御さんはなんか深い思いがあってつけたのかしら
ご本人も「天才肌」的な雰囲気の漂うちょっと風変わりな方でしたが
って今ぐぐってみたら、もしかして今某大学の准教授?へえぇ…
Re: 生中継を予定していた、
公式かどうかはわかんないけど |
返信 |
Reply |
Ustreamでニコ生の中継してたほうで見た
確かに光が見えたよ
おかえりなさい…(号泣)
Re: ぐちぐち
Re: 最近読んだ本
Re: どんなに気をつけても
そうですねぇ |
返信 |
Reply Twitter |
フォロー数/被フォロー数とか、気にしはじめると多分「SNS疲れ」的なドツボにはまるので、
そういう数字や比率はあえて気にしない&そもそも見ない、ことを心がけています
いちおうりむったーはフォローしてますけども
・気が向いたら何かつぶやいてみる
・気が向かない間は何日でも平然と沈黙
・「ただいま」「おかえり」「おつかれ」系のテンプレ的発言はしない&されても無視
・でも深夜に飲んだ暮れ状態だと特定トピックでしつこく絡んだりする(ぉぃ)
・たまにふぁぼったーで自分のIDを検索して「あ、この発言は誰かの心の琴線に触れたんだな」と実感する
…ぐらいですかねぇ、Twitterで気にしてることというと
Re: バイトクビになった
気にすんな、大した問題じゃない |
返信 |
Reply |
>人から認められないってやっぱり悲しい。
深く気にしちゃダメよ。正社員としてお勤めするようになったら日常茶飯事。
俺も今試用期間中だけど、研修課題ができなくてこっぴどく叩かれたりした(精神的に)し。
ああ俺も切られるかもな…
>説明したら「なにくそって気持ちはないの?」って聞かれた。
>ないよ。そうか。ここで悔しいって思うべきなんだなあ。そこからしてちょっと私はずれていたのかもしれない。
これも、会社勤めだと日常茶飯事なのよね。
会社は、そういう「根性」「ガッツ」も「仕事へ取り組む姿勢・情熱」を計る
ものさしのひとつにしているのです。
まあそれの良し悪しは別として。
ま、このご時世、何かと理由をつけては人を減らしたがるところばかりだし、
決してキミの全てを否定されたわけじゃない。がんばれ。
Re: Google
Re: ミニマルばんざい
Re: PHS
いやちょっとまって |
返信 |
Reply |
>舶来品を漢字で表す中国語の発想はおもしろいな。
これは、単に中国語が「表音文字」を持たないからであって、
「中国語の発想」というのはちょっと違う感じ
日本語では「ひらがな」「カタカナ」などの表音文字が存在したから
そういう「表意」的な表現があまり発達しなかったのではないかと
そういう意味では、ベースボールを「野球」と訳した正岡子規は偉大だったのかなぁと
>テレビ→電視台、やタクシー→的士などなど。
おいおい!テレビはともかくタクシーってふつーに音当てただけやんけ!とつっこんでみる
いや、でも、コンピュータ=「電脳」と当てたのはなんというか、やっぱり中国思想すげー
ちなみに
中国語では「(マウス)クリック」=「(単)撃」
ダブルクリックは「双撃」。なんかかっこよくね?そうげき!
Re: アメリカ人ってなんでああも「X」とか「Z」とか好きかね
昔聞いた話では |
返信 |
Reply |
イギリス式=「ゼット」アメリカ式=「ズィー」とか昔きいたような気がしますが
どうなんでしょう、もしかしたら逆だったかも
Xは数学で「未知数」に使われるように、将来への可能性とかそういう意味あいなのではないかと
日本でも社名変更時にそういう意味を込めて末尾にXをつけた会社とかありますね。某衛生陶器の会社とか。
Zは、アルファベット最後の文字ってことで「究極」的な意味あいなのではないかと
時計の「オメガ」とかは、ギリシャ文字だけどそういう意味あいだったような
>NHKの朝ドラは名前に「ん」が入ってると売れるというゲン担ぎがあるらしいけど。
魔夜峰央氏の漫画の登場人物の名前にはだいたい「ラ」行の文字が入っている、とかわりと有名?
Re: 泥沼化
NASA発表:宇宙ステーション勤務の2名を地上勤務へ変更 |
返信 |
Reply |
が、リタイア後に結婚した彼らは夫婦共同名義で手記を出版した:タイトル「無重力セックス」
微小重力空間におけるふたつの人体間のピストン運動(とそれに伴う作用・反作用の上手な相殺方法)や
飛散した体液の挙動・その危険性などについて、実体験と物理法則とを交えて詳細に記述
後年、「宇宙生活者のバイブル」として注目を集めることとなる
…うわ、読みてえなそれ
Re: ヒトが創りしモノへのシンパシー