favorites of g2tw2s | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of g2tw2sall replies to g2tw2sfavorites of g2tw2s

Re: 私は...

やっぱり

返信

有効利用は難しいんですかね。

昨夜もちょっと考えてたんですが検索窓を出しておくくらいしか思いつきませんでした…。

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

うーむ…

返信

久しぶりに暇が出来たけど別にやりたいことがなかったからだらだらと過ごしてしまった。

ゲームはしたけどやりたいゲームじゃなくやっていたゲームをやらされたような感覚。

ビーズを編みたかったはずなのにネタは浮かばずままで、絵を描こうとしても手が動かない。

そしてだんだん感情が薄っぺらになっていくような感覚ときたら…

とにかく体がだるすぎる。一日中ぼっと寝ていられそう。


これらとは別に一気に二つ以上のことをしてしまおうとしちゃう。

ビーズやってるときはなんでも動画を見ていなきゃならないし、最近はゲームやってながらもネットをやろうとする。

くだらないものばっか見てて、なにがそんなに忙しいのかね?

投稿者 rsifb4 | 返信 (0)

新卒偏重

返信

家族的共同体みたいな慣習がやっぱりあって。からかいながら、一人前に仕立てる感じがよかれあしかれ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

ふと

返信

数ヶ月前にふと

「俺、有名になりたいな」

と思った。


いろいろ考えたあげく

「毎日同じところで同じことをしてればそのうち誰かが気づくのではないか」

と。


で、やったことが

・駅のホームの同じところでオロナミンCを飲む

であった。


まあ、3日でやめましたけどね。

投稿者 8bb4ac | 返信 (0)

今日の月

返信

今日は月が地球にかなり近く接近する日(何年に一回からしい)

休憩で外出てみたらいつもよりおっきく見えるまんまる満月があった。なんとなく優しい感じがする。

今ちょうど天頂に登る前でおっきく見えるので眺めてみては?

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

こいつはゲロクセェー!!

返信

うん、さっき飲みすぎて吐いたからね。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

Widget

返信

サクサク感が気に入ってOperaを使い続けてますが。

そういやWidgetなる機能があったなぁと思っていろいろ探してみてます。


が、どうにも便利な利用方法が思いつきません。

公開してあるものを見ても、いまいちピンとくるものがなく…。


Opera Widgetに限らず、同様なウィジェット・ガジェットはたくさん出てますが

皆さんどういった感じで利用してるんでしょうか。

今のところ娘ちゃん写真スライドショーくらいしか利用方法が思いつかないので…。

投稿者 fqmktw | 返信 (1)

もっとけ!人民ふく

返信

なにかしら役に立つ!

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

やる夫が漢高祖になるようです。

返信

2秒で挫折。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

こんなの

返信

IGN Video: Dragonball: Evolution Movie Trailer - International Trailer


ドラゴンボールでもなんでもねぇww

投稿者 wyjrny | 返信 (1)

ニトログリセリン一気飲み

返信

友達なんていえねぇよ、冬。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

Careless Butterfly

返信

ButterflyとBut I flyは、なんだか似ている。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

すげぇ…

返信

http://astronomy-picture.spaces.live.com/blog/cns!F649C0840CF0D2B3!160.entry


天体写真は一般的に難しい…

なんて言われるけど、こんなの取れるのぉぉ!?

まじでこのお方に撮り方教えて欲しいw

どうやってこういうの学べばいいのかな?

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

光害写真

返信
http://mhiusw.bay.livefilestore.com/y1prO86vRpvDECvFZna9GZk7iesSuEqtgAklhB3bz7RWfe1GwAcRsdMUs3b7-QhLMpxNJezDTJykymj28Apkg4sAw?PARTNER=WRITER



日本列島の光害マップ。こうしてみると日本は結構明るいよなぁ…ここの黒の部分に住もうかな!

そしたら高い対空双眼鏡買っちゃうかもw

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

うわあああ

返信

もうこんだけやって無理なものは無理!

明日の練習で出来ないのも仕方ないさー

投稿者 caachq | 返信 (0)

Re: Re:携帯

http://x2tw2s.sa.yona.la/142

返信

モバイルはテストが大変ですよね。開発者採用なら覚悟と気合いがいると思います。頑張って!

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/983

http://x2tw2s.sa.yona.la/141

返信

う~ん、とはいえ冷たいようですが、大したスキルもなく年を取った方を企業が養い続けなければいけないのか、、、というとそれも違う気がするんですよね。前にも書いたことがありますが、そういう受け皿は企業ではなく国が作るべきのような気がします。そもそも営利の出せない方を養い続けるのは営利を追求する企業の立場と矛盾しますし、そう考えると、やっぱり国営農場とかいいかなぁと考えが堂々巡りしてしまいます。


http://x2tw2s.sa.yona.la/79


競争社会の中では転落してしまう可能性はどうあれゼロにできないですよね。

なら、最低部分の底上げ、といったセーフティネットの拡充が最も必要な気がします。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

夢を映像化!?脳内画像を脳活動から再現 - MSN産経ニュース

返信

夢を映像化!?脳内画像を脳活動から再現 - MSN産経ニュース


今まで何かを表現するためにはなんらかの表現方法を身に付けなければならなかったのに、

この技術が発展すればたぶん頭の中でイメージを念じるだけでそれを再現出来てしまうかも知れない。

そうなると今までの芸術はどうなるのだろう…

今までの芸術が手書き絵のようなものだったとしたらこの技術による新しい芸術は脳内のイメージをフォトショップなどで弄って出すようなものだといえるはず。

今までは自分の欲望に合わせて技術が進んできたと思ったけどもはや行き過ぎだ。思った以上に恐ろしいスピードで進んでいる。


脳活動から映像化できるほどそれを何らかの信号で特定させることが出来るということは

いずれそれを操れることも可能になれるといったものだから

もしかしたら僕が死ぬ前にパプリカのような技術が出来ちゃうかも知れないな。

…お断りします。お断りします。

投稿者 rsifb4 | 返信 (0)

M・ジャクソン、ゆかりの品2000点を競売に | エンタテインメント | Reuters

返信

ウイアーザワールドのときにシンディローパから取り上げたジャラジャラを出品するなら5ドルまで出す。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

肺が痛い。

返信

喉は大して痛くないのに咳は出るし。

そのたびに胸が苦しくなるし。


それにしても風邪薬が効かないなあ。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.