favorites of g2tw2s | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of g2tw2sall replies to g2tw2sfavorites of g2tw2s

サッポロファインフーズ ポテかるっ ガーリックステーキ味 レビュー

返信

商品ロゴより「油分カットで138kcal」の方が大きいという、オッサンの心理をわしづかみするパッケージでおなじみのポテかるっシリーズ。

トランス脂肪酸とコレステロールの0gを高らかに謳っている。




開封したその時の印象は、焦がしガーリック。

「大蒜」ではない、ガーリック。なんだかやっぱり洋風。


見た目は、しわしわのポテチ。

食感は、和の駄菓子でこういうのがある気がする。なんだっけこれ。思い出せない。

クリスピーではあるんだけど湿気ってるんだか乾いてるんだかよくわからない、若干ふんわりしているっつうか、こぉ、曲げ方向にのみ若干の穏やかな弾性を感じるっつうか、歯が食い込んでるのを一瞬感じるっつうか、なんだろうこれ。

噛むと「融ける」。いわゆるポテチ的な「砕けるような、薄くて強い、張力の高いような脆さ」を期待するとちょっとひくかも。


脂っ気がない分どうしても頼りない味になりがちなところを、スパイスと匂いでうまく補ってる感じ。

ポテチ喰いたいんだけどカロリー「だけ」は抑えたい、という人向けか。たんぱく質が意外とあるよな。


で、特筆すべきは、このポテチ、カスがうまいです。

ポテチを独りで一袋喰うときは最後にザーっとやるのを自分に課してるんですが、このカスはうまいですよ。

これはメインがある程度うまくないとあり得ないことで、しかもこのポテかるっのフレイヴァー加減が、細かくなった本体といい感じにマリアージュ。

普通のポテチだとただ濃いだけのカスになるんだけど、これは締めとしての味わいがありました。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

イシューという電子書籍サイトにあった雑誌

返信

● Issuu (電子書籍サイト) -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: >自分の百合は殺し合いとかそういうのなんで、

いいこと思いついた

返信

「さめ」「ロールケーキ」「ちくわ」「マシンガン」といったパーツをご用意 されてれば、余ってたら余ってたでそれはそれで研究所っぽい感じになってステキなんじゃないでしょうか。


初回限定版は足の指(USBメモリ、1GB)つきで。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://ch8rny.sa.yona.la/5

こっちは薬か休みかどっちか欲しいなあって言ってるだけなんですけどね

返信

「いま風邪が流行ってるんだから、それくらいの熱や咳で仕事や学校をおろそかにするんじゃない」って理屈といっしょだよ、それ。って人、多いですよね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1326

http://zig5z7.sa.yona.la/1880

返信

全身バージョンの写真展バージョンみたいなやつ。2008年。


出品作品について
 1991年4月から『月刊PLAYBOY』に写真家・五味彬の写真連載が開始されました。それは1990年代の日本人女性の裸体を標本のように撮影したものでしたが、当時のヘアー問題のためにわずか2ヶ月で連載打ち切りとなります。その後、別の大手出版社から写真集『YELLOWS』と題して出版されることになり、撮影を続行したのですが、その写真集も印刷が終わり、あとは配本するだけという時に、再びヘアー問題による出版社の自主規制で断裁処分されてしまい、陽の目を見ることはありませんでした。
今回のときの忘れものの展示では、この失われた「YELLOWS」のために作られたヴィンテージ・プリントを初めて公開展示して、作家の企図したものが何であったかをご覧いただきます。「YELLOWS」より56人を撮影したヴィンテージ・プリント20組、及びデジタル出力によるプリントを二曲一隻の屏風仕立てにした作品を展示します。

展覧会の記録

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1326

返信

うぅむ、鑑賞の襟モチが試されるアート。でも来場者みんな楽しそうよね。


投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1325

返信

ロケーションがアカラサマな開花情報。

3y62w83x

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

はいはいおせんちおせんち

返信

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1018

返信

見たことも言ったことも無い町の風景がただ懐かしいと思う

どんな風景にもいろんなものが詰まってて、そして変わっていくものだと思う

全てを知ることも得ることも出来ないけど、そうできたら幸せだと思う

でも出来ないからこそ、綺麗で感動するんだと思う

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: コンシェルジュ曰く。

>自分の百合は殺し合いとかそういうのなんで、

返信

『地球で一番おっかない女の上位3人』のうち、二人がドツキあうアレですね。

あー、あれって百合だったんか・・・・百合男子だけどわかんなかった。


最近はスケールフィギュアでもオプションパーツ多くてイヤです。なにかしら余っている状態が生理的にイヤ。

顔面のパーツだけとか余ってるとなんか不気味じゃないですか。

その割には球体関節人形はバラけててもいけるくちですが。


明日は鼻そうめんミクさん届くよ!

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://xmny3v.sa.yona.la/931

返信

春の夜の感傷。

乾杯。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

テポドボン !!

返信

 あーー あ  1分..


 まぁ そんなことより、今は最大余震がいつきてもいいように、自分の身の回りのことを考えておかねば。


 静岡あたりにくるかもれないし。 物流網が寸断されると影響は全国に及ぶ。


 こんな時期にスマトラ沖で大地震とは.. 不気味。 


 このスマトラ沖の地震で、地震を警戒するモードに入っちゃったよ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1017

返信

全てが中途半端すぎて何にも深入りできない

そのくせ、薄く広く友好を広げる付き合い方をするタイプでもない


内と外との相性が致命的なまでに一致してないから悩む

どちらか代えれば済む話だけど、じゃあどちらを変えようかと悩む

悩むばかりで進歩が無い

進歩が無くては結論も出ずに

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

置き方一つで違ってくる

返信

 どちらが絵的か or ストーリー的か(物語内に持ってこれるか)。 やはり上の置き方でしょう。

中身を箱の手前に置く、というだけのことで違う。

 個別の物の羅列は人の感覚にフィットしにくい。


 くくれる か くくれない か、の感覚。 上の置き方の場合、意識しなくても くくってしまう。


 絵の構図の取り方にも通ずる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

こどもこわい - Sound Field 〜オーディオのまとめ〜 お前らはお父さんのオーディオにどんな酷いことをしてきたの?

返信

スピーカーの肉球をぷにぷにツンツンする、バスレフポートにおもちゃを飾る、くらいならかわいいほうらしく。


210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/03/30(金) 23:20:12.08 ID:QAuxE08D
んでも子供ができると障子紙同然にSPのセンターキャップ潰されたり
インシュレーター抜いておもちゃにするため全力で持ち上げて倒されたりすんだよ?
俺も3歳までには30cm3ウェイのウーハー以外は全部潰したし(テーブル重ねて登ったらしい)
たった10年ちょい前の名機を自分よりも古いってだけで超ボロとかなじって親父キレさせてたw


211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/03/31(土) 09:33:30.72 ID:iCn/F3kv
>>210は幼児期にプレーヤーのアーム握ってLPに押しつけ、
カンチレバー折って盤面傷だらけにしたことも正直に申告しなさい。
クラブDJなんて知るはずもないのに。
あとCDPのトレーにハムとか丸い物詰めて動かなくしたこともな。

こどもが小さいうちは装置小型化してPC・ネットオーディオの方が
リスクは小さいでしょうね


212 名前: 210 [sage] 投稿日: 2012/03/31(土) 12:21:46.01 ID:UsQ1vAtq
>>211
俺はダストカバーを90度以上開こうとしてちょうつがいの所バッキリ割ってガタガタにしただけだよw

Sound Field 〜オーディオのまとめ〜 お前らはお父さんのオーディオにどんな酷いことをしてきたの?



でも、そのままおおきくなったこども(オレとか)のほうがもっとこわい、というか、タチ悪いよな、とも思った。


サンプラー喜ぶ、ってのはすごくわかる。あんなのオレだって楽しいもん。

だってこどもだし。ふん。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 学校は何を売るのか

http://q7ny3v.sa.yona.la/1324

返信

至極

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

BGM

返信

 ちょっと重いので引っ越しました。-

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

OST とは、オリジナルサウンドトラック

返信

【引用】 サウンドトラック(英語:soundtrack)は、映画のフィルムにおける音声部分を指す映画音楽用語。映画用語から派生して、映画、テレビドラマ、テレビゲーム、アニメなどの音やそれらを収録したアルバムのことも指す。「サントラ」と略される。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1016

返信

明日の広告品で80円安で同じものが出ていることに買い物後もって帰った店頭配布チラシを見て気がつきやりどろこの無い感情に苛まれる程度の金欠生活


やだやだ、貧乏いやだ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: 「可愛いFigmaだと思った? 残念、中身からっぽでしたー」

コンシェルジュ曰く。

返信

「自分、部屋狭いんで、ハコ邪魔なんですよ。figmaのいいところはfigma袋(原文ママ)がついてくるんです。自分は武器持ってるやつしか買わないけど一度に持たせる武器はひとつと決めてるんで、袋あると楽です」


「(箱をばきばきぶっ壊しながら)あー説明書…いちおう取っとくか」


「このブリスターで中身がわかる人はこの会社にはいないだろうからこれはこのまま捨てていいや」


「キャッキャウフフだけが百合じゃないです。自分の百合は殺し合いとかそういうのなんで、まどマギ最終回は自分にとってはバッドエンドですね。復活させなくていい。ほむらループもどうでもいい」


あんこちゃんマト助予約しました」


書いてて思ったけどひどい職場。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.