favorites of g2tw2s
Re: 名古屋
どういうわけか書いていますPart4 |
返信 |
チェルからシンドラに
「おかしいぞ。君、……変態なんじゃないか?」
というセリフをどうしても言わせたいんだけどアリですか?
(※このセリフの萌えポイントは、シンドラが変態呼ばわりされているところではなく、チェルが変態という言葉をうっかり発音しちゃったところです)
「ナイチンゲールの沈黙」読了。 |
返信 |
小説 |
以下感想のため、読了した方且つ、他人の意見を聞いてみたい方推奨。
(特にストーリーの結末等は触れないが、内容を知らないと判りづらいと思うため。)
----------------------------------------------------
前作、「チーム・バチスタの栄光」と比べると、白鳥のキャラがどうも弱かった気がする。
多分、加納がいた所為でいつもの調子が出ない、という風な設定もあったんだろうけど、それにしてももうちょっと火喰い鳥的な白鳥を見たかった気がする。
それと、田口も白鳥の調査方法に慣れたのか、あっさりと答えを返していたりしてちょっと不思議な気分だった。
そうか、今思うと田口の人を別のものに例えるシーンが、ほぼ一回程度しかないからか。
ある意味、それが田口のその人物に対する見方を伝えている事になるから、田口の受け取り方を知る事が出来たんだけど、今回はメインが浜田看護師と牧村少年になっているから、どうしても白鳥と田口は印象が薄くなるんだな。
それに、浜田看護師視点が多かったし、余計にそうかも。
あと、全体的にキャラクターが前より点在している風な気がした。
まぁ前回は、チーム・バチスタ対白鳥・田口コンビってカンジだったから、それに比べると、関係する人物が増えている分、キャラクターのインパクトが減ってしまうのかもしれないけど。
今回の話はどちらかというとSFチックな要素が大きいから、前回のような医療ミステリーを望んでいるのなら、少し肩透かしを食らった気分になるかもしれないが、私的にはこういった話もいいかなと思う。
「ないとは言い切れない」次元の話だと思うし、普通に楽しめるとは思うので。
という訳で、こんなカンジで。
ネット ニュース タイトル |
返信 |
スポーツ |
ボクシングをビデオに録ってあとで観ようと思っていたんだけど、うっかりネット開いたらトップに結果載ってた・・・。
「ボクシング結果速報」みたいな、クリックしなければどっちが勝ったのかわからないタイトルにしてくれればいいのに、思いっきり勝った選手の名前書いてあるんだもん。
ボクシングに限定しなければこれが初めてじゃないよ。
酷いのはF1。
深夜の放送前に結果を知らされちゃう。
やっぱりyahooじゃなくてgoogleを使うように心掛けよう。
Re: 500円返せ
Re: 応用
Re: http://f8ktw2.sa.yona.la/1
300万なら何とかなる。 |
返信 |
Reply |
外車買ったと思えば。
ただ、複数の消費者金融から借りてると利子だけで元金なかなか減らないけどね。
自分は1,000万超の借金で自己破産したばっか。
カードが使えなくなったのが痛い。
Re: Genius
Genius Bakabon |
返信 |
Reply iTunes |
アルバム単位や自前で作ったプレイリストでしか聴かない人にはあまり関係ない機能ではないのかな。
自分がちょっと使ってみた感じでは、別に無くてもかまわない機能だけどたまに使うかもしれない、というところ。
まだ対象外の曲も多いし。これは自分のiTunesのライブラリ次第でもあるのか?
何が天才なのかは不明。バカボンのパパならすごい使い方を見つけるんだろうか。
[1983]ゲームショップ1983 お店ブログ: 盗難事件 今日は発言を慎みます |
返信 |
Quote ゲーム |
一週間前の話だけど。
1983ではこのように現在店内の模様替えを随時行っているのですが、店頭デモ用に用意して箱につめて2階に保管してあったXBOX360本体が、未成年3~4名のグループによって盗まれていきました。
いつぞやの大量盗難事件だってまだ記憶に新しいというのにまた被害とは。全くもって同情を禁じえない。
いつか北海道に行く機会があればぜひ寄って何か買っていきたいと思ってはいるのだけれど、果たしてそんな機会はあるのかどうか。
応援の意味も込めて通販で何か買ってみるか。PS3のAFRIKAは売ってるのかな。
ってこの店でPS3ソフトを買うのは何か間違っている気もする。
Wi-Fi |
返信 |
DS Lite、PSPと持ってて、無線LANルーターもあるのでつなげまくりなんだが、世の中にはこんな製品もあるのね。
Wi-Fi Gamers
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wca-g/
無線LANルーターを持ってない人は便利に使えそうだ。ゲーム機をつなげるの専門らしいけど、よさそうだ。
お母さんのご飯はおいしいです |
返信 |
soliloque |
浦安の実家から静岡の下宿に帰還。
大学生活でほぼ最後の長期休暇(40日くらい)なのに、御茶ノ水で親知らずの治療をしていた。
腫れはしなかったが痛みで丸々1週間は何も出来なかった。
明日から本気出すといいつつ、ほとんど引きこもり生活。
遊びには上野動物園と科博。あとは映画にしか行ってない。
生まれて初めて |
返信 |
散財 |
キャバクラに行った。
計2時間半いて7人が入れ替わり。単純計算で一人平均20分くらい? こんなに忙しないものなの?
終盤になってきたら、ふと口にした話題がさっきの子と話していたものか目の前の子にもすでにしていたのか、
さっぱりわからなくなってきたりしてもう何が何やら(酒が回ってるせいもあるけど)。
これは気に入ったらさっさと指名をしろということなのか。←いまいちシステムがわかってない。
全員名刺をもらっているけど、名前と顔が一致しないどころか、顔が思い出せない子すらいるのも困ったものだ。
というか上に書いた7人というのも名刺の枚数を数えてみたら7枚だったからで、記憶の上では6人なんだ。おかしいな。
ちょっと気に入った子がいたからまた今度行ってみようとは思うが、もう一度フリーで行って様子を見るか、
それとももう次からは指名をしたほうがいいのか。どっちがいいんだろね。
とりあえずは名刺に書いてるアドレスにメールを送ってみようか。