favorites of g2tw2s
Re: Suicaで西瓜
http://xmny3v.sa.yona.la/127 |
返信 |
Reply |
らーめん粋家(すいか)という店があって,こちら http://ramendb.supleks.jp/score/52949 などはSuicaで食べられるようです
Re: そ
iチャネルのニュースがひどい |
返信 |
Mail Docomo |
台風13号の進路のニュースが一覧に16個並んでいる訳だが。
一つのニュース内で新しい情報に更新するとかできないのかと。
気象情報に表示される一言コメントも役に立たないどうでもいい内容な事が多いし、
提供元が日テレに変わってからダメダメだなぁ。
ブエルタ13stg |
返信 |
自転車 ロードレース ブエルタ・ア・エスパーニャ |
感想
結局コンタかよ。
多分このままマイヨオロは保持し続けるだろうから、
グランツール全制覇というニュースが数日後には流れるのだろうけれど。
どうもあの男の勝ち方は面白くないから、あまり感激できないのだがね。
でもあの男を止められる選手は本当に数少ないと思うんだよなあ。
個人的には弟シュレクあたりに注目してるんだけど。
………ああ、ランス父さんか(w
来年のツールのラルプデュエズでコンタがランスのアシストをやってたりして。
ジゼルの夢で夜が明けて |
返信 |
ジゼルの夢で夜が明けて、きょうはなんと北島三郎のコンサートなわけですがここは笑うところではありません。
敬老の日、いつも電報とかでお茶を濁してしまっているから、たまにはおばあちゃん(埼玉在住)に何かプレゼントしてあげたかったのね(・ω・) 新宿コマ劇場(今年閉館予定)が青春時代の思い出だって言ってたから喜んでくれるといいなあ。
それはそれとしてもフツーにすっごい楽しみにしてる私がいるわけなんですがw サブちゃんに目覚めちゃったらどうしよう。「私の探し求めていたものはこれだ!」とか思っちゃったらどうしよう。探し求めていたものがこれだったら実際どうするんだ、私。
北島三郎 特別公演
国定忠治/北島三郎大いに唄う
Re: いいなぁ。
http://4pchqe.sa.yona.la/29 |
返信 |
Reply |
私もバレエなんてめったに(本当にめったに)観に行けないわけですが、たまに奮発して行くと良いものですね。
くるみ割り人形、ご家族で毎年恒例で鑑賞されているとはステキです。
ウチは一応ベートーヴェンの第九が年末行事なんですが、そういえばもうすぐチケット発売シーズンですね。
お財布にもうひとふんばりしてもらわないといけません。
観てきますた |
返信 |
高貴でナイーブでわがままで一途でおぼっちゃまで傷つきやすくて優しくて甘えたがりで美しくてはかなくてヘタレ。
モーツァルトのオペラみたいにくるくる感情が変わる。単純素朴なドラマの中にいろんな人間の表情を作る。
すげーな。なんか私あの人に関しては、単に踊り手というより古典劇の演技者としての要素が好きなんだと思う。私の鑑賞経験なんて乏しいに等しいけど、あんなバレエダンサー他に観たことない。男性は飛べなくなったらおしまいって一般的に言われるし、ぶっちゃけ昨日は飛べてるかと言われたらはっきりいって飛べてなかったけど、別にそれでもいいやだってこんなに魅力的なんだもんと思わせてしまう。
はうーん。良かったれす。
演出そのものがオーソドックスでも、演技の卓越した人が主役に入ると舞台全体の物語描写がめちゃくちゃ緻密に見えてくる、ということが非常によくわかりました。
踊りの方でいえば第2幕のコールドが白眉。素晴らしいシンクロぶりでした。第1幕のソリストはけっこう惜しい感じ。ジゼルの吉岡さんも踊りはたぶん絶好調というほどでもなくて、演技の方の印象が強めだったかなあ。かわいくて素朴な村娘という感じで好きなタイプのジゼルでした。
Re: ここって
http://xmny3v.sa.yona.la/125 |
返信 |
Reply |
Operaユーザです
支障なく使えてますよ。あ,PC以外のばあいは分かりませんが。。。
バーテープ |
返信 |
自転車のバーテープを新しいものに換えた。
引っ越しして新しいマンションの駐輪場に止めていたら左のハンドルの部分が裂けていたので交換した。
おそらく誰かが無理やり自分の自転車を止めるときに引っかかって裂けたんだろう。
すぐに謝ってくれれば腹も立たないんだが、人のものに傷をつけたという認識すらないんだろうな。
そんな状態で自転車に乗る気もしないからすぐに巻き直した。
俺の自転車は黒一色のデザインなので、バーテープももちろん黒だ。
こんどはカーボンファイバの堅い質感のものを巻いた。
駐輪場所も上段の、普通あまり止めない(自転車を持ち上げる必要があるので)場所に替えた。
これでもバーテープ含め、車体に傷など付けられることがあれば、しかるべき手段を取ろうと思う。
引っ張れ!僕らの乳首! |
返信 |
あのね、貫太郎さん、オナホールを使ったオナニーは一般的じゃないんですよ。
それを使ったオナニー方法をさも当たり前のように話さないでくれませんか?
昨日事故りました 10針 |
返信 |
痛い話 |
こちらは自転車
あちらは車
あちらは赤信号で停車中。
こちらは自転車で路肩を走りながらその脇を通り抜けようとした。
そしたら眼前1mで突然ドアがオープン。
ブレーキも何も無くそのまま衝突。
2mくらいふっとんで着地。
結果としては、耳が割けました。中身の軟骨と一緒にフチから2cmほど。
ちょうどドアの縁の鋭い部分に側頭部から衝突して、耳のフチの部分が圧断されたらしい。
それで10針。
ちなみにいつも思うのはどうして大けがをする時、自分は凄い冷静になるんだろうという疑問。
(ちなみに現時点で全身合計35針くらい縫ってます)
多分、冷静度という意味では普段以上だと思うんだけど、これは生命の危機に対して本能的に頭がスイッチングしてしまうからなんだろうか。
ちなみに耳、つまり頭をぶつけたんですがまだMRIとかを撮ってないので、明日の朝目が覚めない可能性もあるという状況。認知障害や自覚症状はまだ出てないので、外傷性脳内出血による急性な容態変化は起きないと思うのだけど。
とりあえず皆様に当たり前なアドバイス。
どんなに病院が目の前でも、どんなに傷が痛くても、事故ったときは救急車と警察を呼んで病院に運ばれましょう。
救急車が来るまでの間痛みに耐えなければならないけれど、後で現場検証をやる時の状況説明の面倒さにくらべれば余程マシかもしれません。
ただ相手が事故の状況をきちんと理解できてなかったり、もしねつ造しそうな場合は、相手だけを残して搬送されるのは避けた方が良いです。
病院についてみたらいつのまにか自分の自損事故扱いになってる、みたいな事も有ります。
大体において、警察の事実認定は先に事情を話した人間の内容に大きく左右されるので、血まみれでもなんでも自分の口で状況をきちんと伝えておくべきかと。
あと、とにかくヘルメットは被りましょう。
そうすれば自分みたいなケガは防げます。
たまたま近所の用事だったので被らなかったのだけれど、
今からすればその油断が最大の後悔。
Re: 今なら
http://6we8mk.sa.yona.la/69 |
返信 |
Reply |
空いてますね。
.laって、ラオスのドメインだということを今はじめて知りました。
日本にいながらにしてラオスのドメインをどう取ればいいのか分かりませんが、取れれば取ってみよう、かな?
それでこのsa.yona.laとはちょっと路線の違うblogサービスを始めることができればおもしろそう。