all replies to g2tw2s
「順路→」がいけない気もする |
返信 |
Reply 思考の泡 |
展示の数を欲張ってパーティション立て始めると特に。
スッカスカに配置されてないと行ったり来たりしづらいので、いきおい、順番に舐めていくことに。
やっぱ土地が狭いのかな、、、客を捌くことを考えるとどうしてもああなるのかも。IKEAの店内みたいだ。
以下蛇足。
「かぶりつき」の鑑賞/観覧スタイルって外国ではどうなんだろう。プロレスはリングサイドだぜみたいなのはきっとあるんだよね。
音楽や演劇や動画みたいに時間が絡むかどうか(見せる側が主導権を握れるかどうか)によっても違うとは思うけど、動かないものに関しては日本はわりと近めに見る傾向があるような気がしている。
森美術館の入館料に占めるエレベーター利用料ってどんなもんだろう、とか。 |
返信 |
Reply |
ミュシャ展行かれましたか。自分は平日に行きましたがそれでも人大杉だったのに、GW中とか想像しただけで過ごそう。スラブ叙事詩に関しては展覧会用に作成された図録より、エレベーター降りてきたあとの三階物販で売ってる別の図録のほうが充実していた罠。結局両方買って重たい思いをして帰りました。
人気の美術展に行くといつも思うのですが、あの、作品が展示された壁に張り付くように鑑賞の列ができる風潮はどうにかならないものでしょうか。目を凝らすような小型の作品ばかりなら仕方ないですが、離れてみないと全体がわからないようなサイズの絵にまで列の流れで動く生垣ができてしまう事に、なにか改善の余地がないものかと感じるのです。個人の視力の差とかも絡んできそうですし、美術館にとっては命題なのかもしれない。
さておき。
ミュシャたんがアールヌーボーの萌え絵師だとしたら、アールデコの萌え絵師はバルビエたんだと思う。
そんなバルビエとラブルールに関する展示会が現在、館林美術館で開催中。おせちもいいけどカレーもね。
自分は来週行ってくる予定です。ミュシャに比べると規模や開催地的にお薦めしにくいですが、こっち方面でハアハアしたい方は是非。
「目には目を、キ○タマにはキン○マを」 |
返信 |
Reply |
やっぱり焼き鳥の皮の件、根に持ってるじゃんッ!w
Re: より、変態らしく
アクリルか… |
返信 |
Reply YouTube |
http://www.zokeisha.com/shop/store.html
個人的には、無垢の金属は正義、削り出しは正義。
この手のオブジェはどうしても教育方面に振られがちなのがなんとも。
オレはたまに油差してチョロチョロ回してニヤニヤしながら酒飲みたいだけなんです。
あ、酒なら、スペクトラムアナライザでも飲めるぜ。
やや関連
すんごい気持ち悪い歯車の数々。
Re: より、変態らしく
Re: XperiaZ(紫)拡張計画
MDR-1RBT狙ってるんすよね |
返信 |
Reply |
ワイヤレスオーディオは慣れると戻れないって言うし。
試聴したら結構よかったし。
個人的には携帯用機器で音質詰めてもしょうがないじゃん派。
BTレシーバーがそんな値段になってるんならそうしようかなあ。ヘッドホンだけ替えられるし。
Re: 恥ずかしながら告白します
>挟むほど皮が余っている |
返信 |
Reply |
たまに焼き鳥の『皮』食ってると、なんか思い出したりもする。
【免責事項】
俺のせいで焼き鳥の皮が食えなくなった、という苦情は一切受け付けません。
Twitterで呟いて遠隔参加してたらここに拾って来られて強制参加になる わけですね分かります。 |
返信 |
Reply |
Twitterのアカ復活させようかなって一瞬思った。
Re: 電子レンジ不調
名前つけりゃいいってもんじゃねえぞ |
返信 |
Reply ばか |
人呼んでパーカッションメンテナンス。
http://blog.livedoor.jp/drazuli/lite/archives/6041664.html
以下蛇足。
オレに品証やらせてくれれば、構造上不要なネジを減らしてあげられるのにな、と、よく思う。
いつもなぜかネジが余るんですよ。
Re: sa.yona.la初の実況TL
ハリー・ボッテーと不死鳥の企画 |
返信 |
Reply |
「マティ、蒼きウルはガイナックスに全生涯を求めているんだ。歴史に恥じない立派な仕事をしようじゃないか!」
Re: sa.yona.la初の実況TL
http://gm6jrn.sa.yona.la/50 |
返信 |
Reply |
こっちは今からKBS京都
もちもちー
チョイの変わり様
脚アングルいいなあ
100冊って一体いくら買ったんだよ
メチャ=モチマッヅィて
クマのぬいぐるみってどれだけ大事なのか
親父がすねてやがる
もち蔵の母ちゃん綺麗すぎる
たまこはメガネのほうが
たらこ
もち蔵お前なにやってんだ
11話にしてたまこの気持ちがやっと動いてきた
もしかして大路=王子とかそんな
次で最終回とか
そういや、うさ湯の娘の横にいたのって誰だ
Re: 最近枯れ枯れなんですが
年下の女性も「さん付け」でかわいいと賛美されるのですから、嬉しいですよね ※ |
返信 |
Reply |
※ただし(ry
>地味に(変態)紳士ポイント高いと思いませんか?
これ、ポイントカードがいっぱいになるとセクハラで告訴されるんですよね?
Re: たまっこまーっけっとっ
「オヤジ、恋愛大盛りいちゃらぶマシマシ、セクロス抜きで」 |
返信 |
Reply |
>琴浦さんと真鍋くんの初々しいいちゃらぶなエロが見たいです先生
あえて「いちゃらぶが見たい」ではなく、「いちゃらぶなエロが見たい」と書くあたりにこだわりを感じます。
あれは高等なエロですよね。エロスを妄想する事によって羞恥を促し、それを客観視するプレイ。
道具を使わない遠隔○イブ責め・・・すみません、書いていて自分が卑しいクソ虫野郎に思えてきました。
露骨な萌え絵ではなく、原作順守の控えめなえなキャラクターデザインが貫かれているあたりに
『膝丈ハイソックス』的な内包されたエロを感じます。たぶんあれ、ただの萌え絵だったら面白くないですよね。
余談:「希望の花とつるぺたとESP研のテーマ」っていう商品名はどうかと思う。
Re: 生にんにく(中国産/100円/3個)買ってきた、後は実行のみ(T/O)
調味料数種用意。 |
返信 |
Reply タイトルで全部言っちゃった |
あ、小鉢みたいなものに盛って爪楊枝で喰うとそれっぽいです。
冷めやすいけど。
Re: 古の鉄道マニアがお答えいたします
アクロバティックなやつもあるみたいですね |
返信 |
Reply |
やや情報が古いですが、こんなのありました。
Suica・PASMOでは、大回り中に改札を通らなければ別事業者の路線を大回りしても良い。
ただし、その経路の制約については、不明瞭な点がいくつかある。
この手のも、ダイヤ改正とか構内の改修とかでいろいろあるんだろうな。